平日に仕事等で窓口に来られない方や、引越し等で遠隔地にお住まいの方は郵送で各種証明を請求できます。
請求方法は下記のとおりです。
<郵送での証明請求に必要なもの>
1、 証明交付申請書(下記の内容が記入されていれば様式は問いません)
・現在住んでいる住所・電話番号
・豊橋市に住んでいた時の住所
・申請者の氏名・捺印(認印で構いません)
・必要な証明の名称・年度・枚数
・証明の利用目的
税務関係証明交付申請書(郵送用)(49kB)
2、 定額小為替(無記名のもの)
証明1件につき200円(1名義、1年度ごとで1件)。
3、 返信用封筒
返信先の住所・氏名を記載し、郵送代分の切手を貼っておいてください。
4、 身分証明書のコピー
申請者本人の免許証・健康保険証・在留カード等のコピーを同封してください。
(住所変更等の裏書がある場合は両面コピーでお願いします)
<請求先住所>
〒440-8501
豊橋市今橋町1番地
豊橋市役所 財務部 資産税課 税務証明窓口担当宛
更新日:2008年11月26日