 |
表紙(1ページ/533KB) |
|
|
[内容] |
表紙写真:昨年の二川宿本陣まつり 大名行列のようす |
 |
特集:東三河はひとつ 広域連合の設立に向けて(2~3ページ/715KB)
|
|
|
[内容] |
東三河8 市町村(豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、設楽町、東栄町、豊根村)は、「東三河はひとつ」を合言葉に、東三河地域が「将来にわたり持続的に発展する」「誰もが本当の豊かさを実感できる」「子どもたちが希望を持って夢を描くことができる」地域となることを目指し、「広域連合」の設立に向けて取り組んでいます。
- 広域連合の必要性
歴史的なつながり
取り巻く環境の変化
- 広域連合ってなに?
- 東三河が目指す広域連合とは
新たな地方行政のトップランナーを目指します
東三河がスクラムを組んで地域力を高めます
- 広域連合と県・市町村の役割分担のイメージ
- 私たちの暮らしはどう変わるの?
【例1】介護保険の統合
【例2】相談窓口などの利用
【例3】広域的な防災活動
【例4】広域的な産業振興
- 成長し続ける広域連合を目指して
【例5】児童相談所の運営
|
 |
市政トピックス・楽しむ・学ぶ(4~5ページ/695KB) |
|
|
[内容] |
市政について言わせて!パブリックコメント(市民意見提出制度)を利用しよう!
- パブリックコメントを知っていますか?
- パブリックコメントを利用するには
- 計画などの案はどこで見ることができるの?
- どんな人が意見を提出できるの?
- どうやって意見を提出するの?
- 意見に対する結果はどうやって見るの?
- 気軽にご提出ください
- 第2期豊橋市中心市街地活性化基本計画素案に対するパブリックコメントおよび地域説明会を実施します
パブリックコメント
地域説明会
史跡ウォーキング 普門寺ウォーク!
障害者スキルアップ講座 在職者訓練
てのひら祭り
防火管理者(甲種・乙種)資格取得講習会
親子で五平餅をつくろう
アクアリーナ豊橋 スケート無料開放日
高齢者の健康づくり料理教室
|
 |
楽しむ・学ぶ(6~7ページ/887KB) |
|
|
[内容] |
ええじゃないか豊橋 まちなかマルシェ
とよはし歴史探訪 戦争遺跡を学ぶ
家具等再生品展示・販売会
二川宿本陣まつり 大名行列
東三河防災フェア
三遠南信お出かけ情報 遠州地区
フラワーパーク・フルーツパーク イルミネーション
はままつフラワーパーク
はままつフルーツパーク時之栖
|
 |
楽しむ・学ぶ(8~9ページ/891KB) |
|
|
[内容] |
住宅侵入盗対策講座 ご自宅の防犯大丈夫ですか?
朝倉川植樹メンテナンス大会
とよはしの巨木・名木を見学しよう
市民スポーツ祭 タスポニー大会
こども未来館ここにこ
11月のイベント
模型作品合同展示会 in ここにこ
太極拳で心も体もゆったりしよう
ここにこ子育て講演会 子育て中のお母さんへ 今、大事なこと!こころ育て!
名古屋グランパス トップ選手によるトークショー司会者の募集
体験プログラム
第1回ここにこ パティシエ・和菓子職人選手権
豊橋総合動植物公園 のんほいパークの催し
エサやり体験を始めました
のんほいパークオータムグルメフェア
動植物園を写す展
ボランティアガイドツアー
収蔵庫たんけん 岩石・鉱物標本
企画展 サイエンス・イラストレーション
みどりの講座 クリスマスを彩るリース型寄せ植え
性転換する魚 |
 |
楽しむ・学ぶ(10~11ページ/888KB) |
|
|
[内容] |
秋の豊橋まちなか歩行者天国
とよはしキラキラ☆イルミネーション
点灯式
法務局市民講座
四季の行事教室 クリスマスのつどい
平成25年度豊橋市農工商連携セミナー
中高年齢者のためのパソコン講習会
お口から若返り教室
婚活応援セミナー ローフード料理でポジティブに婚活を!
bjリーグ2013-2014シーズンが開幕します「浜松・東三河フェニックス」を応援しましょう
ジュニアパス |
 |
楽しむ・学ぶ(12~13ページ/869KB) |
|
|
[内容] |
脱☆メタボ 挫折しない筋トレ
馬越長火塚古墳 出土品の後期特別公開
健康づくりの料理教室
上級救命講習会
シリーズ星と宇宙の教室4 アイソンすい星と太陽系に迫る!
特別観望会 アイソンすい星を見よう
企画展 ジャンボすごろくで体感! 日本の宇宙科学の歴史と未来
サイエンス講座 日本の宇宙探査の歴史と未来
とよはしまちなかスロータウン映画祭
ギャラリー 映画音楽特集 まちなか映画館 あの日あの時「黒部の太陽」特集ほか
シネマルシェ まちなかグルメMAP
スピンアウト・トークライブ
爆音上映会 「 ジャーニー/ドント・ストップ・ビリーヴィン」
ライブ&バー NORA & Mamborama Legendライブ~熱いサルサのゆうべ~ |
 |
楽しむ・学ぶ(14~15ページ/1,044KB) |
|
|
[内容] |
市民大学トラム 日本文学の歴史 ひとのこゝろをたねとして
地域とともに生きる矯正施設 豊橋矯正展
集まれ!!秋のレクスポ広場 in グリーン
豊橋市交通児童館
11月のあそび場
12月のプログラム
東三河 人にやさしい街づくり 地域セミナーと講座
東三河 人にやさしい街づくり 地域セミナー in 田原市
東三河 人にやさしい街づくり講座
豊橋創造大学一般公開講座 笑ってゆっくり生きよう!
コーラスのつどい
自然体験プログラム☆遊びイベント21
お雑煮用「のし餅」づくり
しめ縄づくり&餅つき
あいちの伝統文化まつり あいちは踊る こころも躍る
ちびっ子科学スクール クリスマスツリー電飾 |
 |
支援・医療・相談(16~17ページ/813KB) |
|
|
[内容] |
禁煙ニコニコプラン・禁煙相談
春日台職業訓練校 平成26年度訓練生
認知症座談会
原爆被爆者二世の健康診断
相談
思春期精神保健相談(ひきこもりや摂食障害などの思春期に多く見られる心の問題を抱える方と家族)
女性の人権ホットライン(夫やパートナーからの暴力、セクシャル・ハラスメント、ストーカー行為など女性に対する人権侵害に関する相談)
女性のための悩みごと面接相談
心の相談(女性)
女性のための悩みごと電話相談
一日中小企業相談所(経営・金融・税務・共済・労働保険・経理などの相談)
金融相談(市内中小事業者向け事業用融資)
巡回暴力相談(図書の送りつけ、建設会社に対する下請けの要求、企業などへの賛助金の要求、スナック経営の用心棒代の要求、購入商品に関する損害請求、街宣車による業務妨害など)
不登校について考える親と教師の懇談会(不登校などで悩んでいる小・中学生の保護者)
司法書士による相続登記相談(不動産の相続・贈与、会社の登記など)
保護司による立ち直り相談(罪を犯した人たちの社会復帰など)
子どもの相談(虐待・子育ての悩みなど)
家庭児童相談(家庭生活・学習・しつけなど)
母子家庭電話相談
マンションなどの無料建築構造相談
|
 |
募集・情報あれこれ(18~19ページ/973KB) |
|
|
[内容] |
豊橋総合動植物公園 レストラン・売店運営事業者募集
陸上自衛隊 高等工科学校生徒募集
子育て支援とよはしファミリー・サポート・センター会員募集
会員講習会
豊橋市民病院 喫茶室運営事業者募集
平成26年度新規豊橋市民病院職員募集
レクリエーションの森の活性化に関するアンケートにご協力ください
斎場の受変電設備工事に伴う臨時休場のお知らせ
11月14日(木曜日)は世界糖尿病デーです
豊橋市は糖尿病予備軍が愛知県と比べて多い!?
糖尿病を放っておくとどうなるの?
血糖値を確認しましょう
糖尿病予防のポイント!
12月1日(日曜日)は世界エイズデー 恋愛の数だけHIVを語ろう
|
 |
情報あれこれ(20~21ページ/913KB) |
|
|
[内容] |
11月は放置自転車クリーンキャンペーン月間です 困ります 自転車置きざり 知らんぷり
秋季全国火災予防運動 11月9日(土曜日)~15日(金曜日)消すまでは 心の警報 ONのまま (平成25年度全国統一防火標語)
- 防火の習慣を身に付けよう
- 防火の設備を利用しよう
- 主な事業
- 老朽化した消火器の廃棄について
<廃消火器リサイクルシステムの活用>
<消防署などでの回収>
「とよはし市民救命の駅」 (AEDマップ)の Web検索について
登録施設・事業所などを募集しています
11月は児童虐待防止推進月間です 平成25年度 全国共通標語 「さしのべた その手がこどもの 命綱」
- オレンジリボン街頭啓発活動
- オレンジリボンツリー展示
- 児童虐待防止講演会
- 虐待を受けたと思われる子どもを見つけたときは・・・
- 児童虐待の相談窓口
- 児童虐待の防止等に関する法律(第6条)
|
 |
情報あれこれ(22~23ページ/964KB) |
|
|
[内容] |
11月11日(月曜日)~17日(日曜日)は税を考える週間
まちづくりにいかす税金
税の仕組み
市税の状況と市税1万円の使いみち
明るい選挙啓発ポスター作品入賞者を発表します
葦毛湿原 植生回復作業のお知らせ
麻薬・覚せい剤乱用防止運動2013
薬物乱用とは
乱用するとどうなる?
薬物乱用防止キャラバンカーがやって来る!!
11月8日(金曜日)は「いい歯の日」改めて考えよう!歯と口の健康
歯と口は心豊かな生活を送るための大切な器官
歯や口の健康は全身の健康を左右します
豊橋市は歯周病にかかっている方が多い!?
定期的に検診を受けましょう
|
 |
情報あれこれ(24~25ページ/878KB) |
|
|
[内容] |
男女共同参画に関する標語と写真作品の入賞者が決まりました
平成25年分青色決算等説明会を開催します
愛知県東三河県税事務所からのお知らせ 個人事業税第2期分の納税をお忘れなく
裁判員制度の名簿記載通知などを送付します
11月23日(祝)・24日(日曜日)は市役所駐車場・展望ロビーの利用はできません
市政情報番組「とよはしNOW」 10月からエンディングにイベント参加者などが登場します!
今年は愛市憲章制定50周年 11月11日は「市民の日・記念式典」
愛市憲章実践者表彰
1 心をあわせ美しい町をつくりましょう
1 よく働き豊かな町をつくりましょう
1 愛情をもちあたたかい町をつくりましょう
1 きまりを守り明るい町をつくりましょう
1 教養をたかめ文化の町をつくりましょう
ふるさと豊橋いちばん」表彰
「市民の日」一日長のみなさん
|
 |
情報あれこれ(26~27ページ/840KB) |
|
|
[内容] |
佐原市長の 豊橋 発見!
富士山が見える?
11月23日(祝)は「証明発行土曜窓口」を休業します
住民登録は正しく行いましょう
とよはしの公園フォトカレンダーを発行しました
11月豊橋けいりん
市政情報番組を放送しています
10月15日号 お詫びと訂正
11月の緊急医
|
 |
裏表紙(28ページ/511KB) |
|
|
[内容] |
全面広告(PDFファイル上は空欄となっています)
|