「広報とよはし」平成26年3月15日(全24ページ/4,819KB)
特集:誰もがほっと息を抜ける温かい場所 「まちの居場所」を気軽につくってみよう!(2~5ページ/1,496KB)
閑静なはずの住宅街から聞こえてくる、同じまちに住んでいたけれど顔見知りでなかった人たちの笑い声。今、そんな人と人を結ぶ「まちの居場所」づくりに取り組む方が増えてきています。 あなたも気軽に「まちの居場所」をつくってみませんか。
あなたの国民年金 申請免除、若年者納付猶予、学生納付特例の対象期間について 豊橋年金事務所からのお知らせ
便利な窓口サービスをご利用ください 近くて便利な窓口センター 証明発行土曜窓口などの便利なサービス 証明発行土曜窓口 時間外の受け取りサービス(電話予約・電子申請) 郵送請求 夜間・休日窓口での取り次ぎ 4月1日(火曜日)からコミュニティバス「愛のりくん」(南部地区)および「柿の里バス」(北部地区)の運行内容を変更します 愛のりくん(南部地区) 柿の里バス(北部地区) その他のコミュニティバス
新たに3か所の第二指定避難所を指定しました 国民健康保険からのお知らせ 70~74歳の被保険者に係る窓口負担見直しについて 生年月日が昭和19年4月1日までの方(現役並み所得者を除く) 生年月日が昭和19年4月2日以降の方(現役並み所得者を除く) 土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧を行います 市民病院喫茶室改装に伴う店舗休業について 豊橋市ホームページをリニューアルしました
4月に前芝校区市民館が新たにオープンし、野依校区市民館が移転オープンします 前芝校区市民館が新たにオープンします 前芝校区の第一指定避難所を変更します 野依校区市民館が移転オープンします 野依校区の第一指定避難所を変更します パブリックコメントの結果をお知らせします 平成26年度 豊橋市食品衛生監視指導計画を策定しました 第2次豊橋市民病院改革プランを策定しました わくわく活動ひろば WRAPViVi 石巻西川町カタクリ山保存会 豊橋市内の平成26年1月の交通事故(人身) 豊橋市の人口と世帯 編集後記
全面広告(PDFファイル上は空欄となっています) 3月1日号 お詫びと訂正
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。