観光・防災Wi-Fiステーション(公衆無線LAN)
防災情報ステーション
防災情報や観光情報など、豊橋市から市民・観光客等に提供すべき情報を配信するため、観光・防災Wi-Fiステーション、防災情報ステーション(公衆無線LAN)を広域避難場所・観光施設等に整備しました。災害対策本部設置時など非常時に、お手持ちのスマートフォンなどにて無料で無線LANを利用することができます。また、平時の一部時間帯も一般開放しています。(開放時間帯は施設により異なります)
設置施設(15か所)
平成26年度整備(防災情報ステーション)
平成27年度整備(観光・防災Wi-Fiステーション)
接続方法
1 お使いの端末のWi-Fiを有効にして、「Toyohashi_Wi-Fi」のSSIDに接続してください。
2 SSIDに接続後、ブラウザを起動し、利用規約を読んでください。
3 「利用規約に同意してインターネットに接続」ボタンをクリック(タップ)し、
接続してください。
接続ガイド guide.pdf( 115KB )
ご注意
平時は接続できるサイトや利用時間に制限があります。
設置施設では詳細な問い合わせにお答えできません。
平時は施設の都合等により予告なく利用できなくなることがあります。