背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
広報とよはし 平成27年2月1日号

「広報とよはし」平成27年2月1日(No.1425)

「広報とよはし」をPDF形式でダウンロードすることができます。

一括ダウンロード

「広報とよはし」平成27年2月1日(全24ページ2,777KB) 

分割ダウンロード

表紙(1ページ/1,655KB)
[内容]

表紙写真:「天下の奇祭 鬼祭」のようす

所得税及び復興特別所得税と市民税・県民税の申告期限は3月16日(月曜日)です(2~3ページ/797KB)

[内容]

所得税及び復興特別所得税の確定申告
 復興特別所得税
 個人で事業を行っている方の帳簿の記載・記録の保存について
 確定申告書の提出方法
 確定申告の相談など
 税理士による無料税務相談
市民税・県民税の申告
 申告受付・相談
東海税理士会豊橋支部からのお知らせ

楽しむ・学ぶ(4~5ページ/998KB)
[内容]

冬の省エネ実施キャンペーン(2月は省エネ月間です)
 「家庭でできる省エネチェック」を実施して快適な省エネ生活を送りましょう!
日帰り花育バスツアー 旬の味覚と季節のフラワーアレンジ
働きたい人のための勉強会
ボランティアはじめの一歩セミナー
アイプラザ豊橋 カルチャークラブ 体験講座 初心者歓迎!魚をさばく・おろす
星空観望会 月・火・金が大接近
フラワードリーム

楽しむ・学ぶ(6~7ページ/981KB)
[内容]

四季の行事教室 ひなまつりのつどい
みどりの講座 梅苗木の植えつけ方
市民病院健康教室
1日無料体験教室(3月コース)
 筋トレ 機能改善体操
こども未来館ここにこ
 2月のイベント
 体験プログラム/子育て講座
豊橋総合動植物公園のんほいパークの催し
 寄せ植えコンテスト・オープンガーデン豊橋写真展
 バレンタインの寄せ植え体験
 大型映像上映中止のお知らせ
 企画展「オニ」
 ドン・ルイス氏コンサート
 収蔵庫たんけん 脊椎動物標本
 ボランティアガイドツアー
 植物園のネコ

楽しむ・学ぶ (8~9ページ/997KB)
[内容]

ART アート
芸術文化ふれあい体験事業 ダンス体験ワークショップ
中高年齢者のためのパソコン講習会
男女共同参画推進セミナー 家族と私、これからの関係
いきいき介護者教室
アイプラザ豊橋 特撰東西落語名人会 三遊亭小遊三・桂文珍 二人会
春風亭小朝独演会
めざせ!!看護師!高校生1日看護体験
読み聞かせをする人のための講演会
平成26年度三遠南信地域資料展 ふるさとのご当地キャラクター まちおこしの主役たち
〈記念イベント〉

楽しむ・学ぶ(10~11ページ/992KB)
[内容]

アクアリーナ豊橋 各種教室
 KICK BOXING
 親子スケート教室
 ベビーマッサージ体験会
 ウェーブストレッチレッスン
とよはし歴史探訪 考古学セミナー
とよはし早春ウォーキング
映画「おくりびと」上映会
自然体験プログラム☆遊びイベント21
 春の餅つき! 菱餅づくり
 ダッチオーブンで手ごねパンづくり
 アウトドアでピザづくり
 覚えよう!キャンプ術
PLATレクチャー4 企業で活用される 演劇ワークショップについて
読書サークル合同読書会 本の世界を楽しもう
豊橋まちなか空き店舗・空き家見学ツアー
ハッピーを呼び込む講演会
陶芸絵付け体験教室
ひまわりの会(ひきこもりの方を抱える家族のつどい)
市立豊橋高等学校社会人講座
天下の奇祭 鬼祭

楽しむ・学ぶ・支援・医療(12~13ページ/969KB)
[内容] 花を贈る2月14日 フラワーバレンタイン
きのこの菌打ちに挑戦しよう
甲種防火管理再講習
ランクアップ接遇マナー講座
外国人の子どものための日本語教室ボランティア養成講座
さくらカフェ シンガポールを見てみよう
乙女の食卓 東三河の香りを添えて Food promotion for Higashimikawa
失敗しない創業は、ここで学べ!!とよはし創業塾2015
防火・防災管理(併催)再講習
要介護認定者のオムツ代の医療費控除の申告について
難病の方への新たな医療費助成制度が始まりました
豊橋市交通児童館
 2月のあそび場
 3月のプログラム
支援・医療・相談(14~15ページ/978KB)
[内容]

障害福祉サービス等の対象となる難病の範囲が拡大されました
子ども医療費受給者証は就学時に更新手続きが必要です
女性の再就職応援セミナー
もう一度働きたいあなたへ 再チャレンジ講座
平成26年度不妊治療費補助金の申請期間は3月31日(火曜日)までです
相談
 子どものための心の相談(市内小・中学生と保護者)
 思春期精神保健相談(ひきこもりや摂食障害などの思春期に多く見られる心の問題を抱える方と家族)
 女性のための悩みごと面接相談
 心の相談(女性)
 女性のための悩みごと電話相談
 金融相談(市内中小事業者向け事業用融資)
 家庭児童相談(家庭生活・学習・しつけなど)
 司法書士による相続登記相談(不動産の相続・贈与など)
 不登校について考える親と教師の懇談会(不登校などで悩んでいる小・中学生の保護者)
 子どもの相談(虐待・子育ての悩みなど)
 母子家庭電話相談
 DV電話相談
 DV面接相談

募集(16~17ページ/997KB)
[内容]

子育て支援とよはしファミリー・サポート・センター会員募集
 会員講習会
外国人児童生徒対応スクールアシスタント募集
平成27年度市適応指導教室「麦笛ひろば」ふれあいフレンド募集
脳の健康教室(前期)学習サポーター募集
首都圏活動センターで、豊橋をPRする企業・展示品を募集します
平成27年度豊橋市非常勤嘱託員募集

募集・情報あれこれ(18~19ページ/981KB)
[内容]

平成27年度 小学校英語スクールアシスタント募集
愛知障害者職業能力開発校 平成27年度訓練生募集
定時制・通信制高等学校生徒募集
 定時制生徒(市立豊橋高等学校・県立豊橋工業高等学校)
 通信制普通科生徒(県立刈谷東高等学校)
平成27年度市立小・中学校図書館司書募集
平成27年度豊橋市職員 看護師募集
第6期豊橋市高齢者福祉・介護保険事業計画(案)について、みなさんの意見を募集します
二川駅南口駅前広場に自転車駐車場を整備しました
視聴覚教育センター・地下資源館臨時休館のご案内
新たに施設情報・イベント情報をオープンデータとして公開しています
時間外(夜間・土曜日)でも電子証明書を取得できます(要予約)
自動車の登録手続き・車検はお早めに
施設メンテナンスのため「りすぱ豊橋」を休館します
除籍本などを無料配布します

情報あれこれ(20~21ページ/1,009KB)
[内容]

名古屋法務局からのお知らせ
2月1日(日曜日)~7日(土曜日)は農地一斉耕起週間 荒廃農地の発生防止に努めましょう
オートバイ、軽自動車などの名義変更・廃車はお早めに
市議会議員選挙の立候補予定者説明会
愛知県の特定(産業別)最低賃金改正
教えて!広域連合第5号
夜間エイズ検査を受けてみませんか?
高校生技術アイデア賞の入賞作品が決まりました

募集・情報あれこれ(22~23ページ/1,121KB)
[内容]

佐原市長の 豊橋 発見!
 工場の煙突から上る煙
広報マンコーナー みんなで、ええじゃないか!
 今回のテーマ 「トヨッキーのココが好き!」
2月豊橋けいりん
市政情報番組を放送しています
編集後記 「春探し」にお出かけしませんか?
2月の緊急医

裏表紙(24ページ/737KB)
[内容] 全面広告(PDFファイル上は空欄となっています)