「広報とよはし」平成27年3月1日(No.1427)
「広報とよはし」をPDF形式でダウンロードすることができます。
一括ダウンロード
「広報とよはし」平成27年3月1日(全24ページ3,626KB)
分割ダウンロード
表紙(1ページ/1,249KB) |
[内容] |
表紙写真:二川宿本陣まつり ひなまつり(昨年のようす)
|
|
特集:災害への備えはできていますか?迫る大規模災害と命をつなぐ応急救護所(2~5ページ/2,289KB)
|
[内容] |
大きな爪あとを残した東日本大震災。南海トラフなどの震源域が近い豊橋市も同じ規模の地震が起きるかもしれません。日頃から防災意識を高くもって備えをするとともに、災害時の医療体制について理解しておくことは、自分の命はもちろん、家族や普段接している方々の命も守ることに繋つながります。
- 駿河トラフ 空白の160年
- 過去の災害を教訓に
- 各家庭でできる地震対策
- まずは「応急救護所」へ
- 限られた医療資源を有効に
- 地域のみなさんの協力が必要です
- 東日本大震災の犠牲者に哀悼の意を表し、サイレンを吹鳴します
- 災害時の医療の流れ
災害時に診療などができる医療施設
トリアージ活動とは
シリーズ ゴミのあれこれ 第10回 バイオマス始めます!!
この施設の4大ポイント
平成29年度から「生ごみの分別収集」を開始します
|
|
市政トピックス(6~7ページ/781KB) |
[内容] |
あなたの国民年金
付加保険料について
任意加入について
納付について
申請免除、学生納付特例、若年者納付猶予制度
便利な窓口サービスをご利用ください
近くて便利な窓口センター
証明発行土曜窓口などの便利なサービス
証明発行土曜窓口
時間外の受け取りサービス(電話予約・電子申請)
郵送請求
夜間・休日窓口での取り次ぎ
|
|
楽しむ・学ぶ(8~9ページ/1,081KB) |
[内容] |
穂の国・豊橋ハーフマラソン カウントダウンマルシェ
春のシイタケ菌打ち体験
ピアノ試し弾き会 グロトリアンを弾いてみよう
春の渥美半島の湿地をめぐる自然観察会
豊橋創造大学 健康関連情報提供公開講座
みんなで豊橋ブランドをつくろう!新商品(加工食品)オープン試食会
市民病院リウマチ講演会および療養相談
カリオン春の文化祭
手話体験講習会 手話ってなあに?
吉田城址の発掘調査 説明会
見たい!食べ隊!豊橋農業!いちご農家の仕事を体験してみよう!
三遠南信お出かけ情報 南信州地区
南信州は「一本桜の宝庫」
|
|
楽しむ・学ぶ (10~11ページ/1,013KB) |
[内容] |
絵描きコータロー花園似顔絵展
さくらピア 各種イベント
春休みお楽しみ企画 映画「ドラえもん のび太の宇宙英雄記」
寄せ植え講座
手話入門・基礎講習会
社会人キャリアアップ連携協議会 設立記念シンポジウム
「まちの支え合いづくり」フェアを開催します
中高年齢者のためのパソコン講習会
こども未来館ここにこ
3月のイベント
体験プログラム/子育て講座
|
|
楽しむ・学ぶ(12~13ページ/1,019KB) |
[内容] |
のんほいパークに新たなアトラクションが登場します
オープニングセレモニー
新たなアトラクションについて
豊橋総合動植物公園 のんほいパークの催し
川華会春の作品展
企画展 平成26年度の新発見、新標本
学芸員とおしゃべりタイム 魚のあかちゃん
自然史トーク 地球の歴史をさぐる探検
ボランティアガイドツアー
企画展で公開する 新種のカミキリムシ
市民大学トラム
はじめての篆刻(てんこく)
オーガニック野菜を育て、心と体を癒(いやし)ませんか
私の異国散歩道ファイナル
豊橋市交通児童館
3月のあそび場
4月のプログラム
|
|
楽しむ・学ぶ(14~15ページ/928KB) |
[内容] |
テニス教室
アクアリーナ豊橋 各種教室
KICK BOXING
ベビーマッサージ体験会
ウェーブストレッチレッスン
こども能力開発スクール(各月3回)
英語教室(年36回)
スポーツ教室
ボウリング教室(全3回)
空手道教室(各全7回)
バスケットボール教室(全7回)
柔道教室(全7回)
スケート教室 4月コース(全4回)
ラグビーフットボール教室(全7回)
サッカー教室(各全7回。小雨決行)
バドミントン教室(各全7回)
春季ソフトテニス教室(各全7回。雨天順延) |
|
楽しむ・学ぶ・支援・医療(16~17ページ/974KB) |
[内容] |
アイプラザ豊橋 カルチャークラブ(4~6月期)
ペン習字
書道
バレトンでシェイプアップ
面打ち(能・狂言面)
日本画
勤労青少年ホーム 後期教養講座
自分新発見!と スポーツ鬼ごっこ体験会
豊橋素人歌舞伎保存会 定期公演
ランクアップ接遇マナー講座
ひかりBaby教室
健康づくりのためのスポーツ教室 ピラティス教室(全7回)
オレンジカフェ 認知症の方と介護家族の交流会
スポーツ傷害見舞金制度
認知症家族介護者交流会
|
|
支援・医療・相談・募集(18~19ページ/972KB) |
[内容] |
スポーツ安全保険
花交流フェア出展作品募集
オリジナルの花壇や自慢の鉢花
寄せ植えコンテスト
平成27年度豊橋市非常勤嘱託員募集
自然史博物館ボランティア募集
教育普及ボランティア
資料整理ボランティア
市民協働推進審議会委員募集
自衛官幹部候補生など募集
幹部候補生
予備自衛官補
相談
子どものための心の相談(市内小・中学生と保護者)
思春期精神保健相談(ひきこもりや摂食障害などの思春期に多く見られるこころの問題を抱える方と家族)
女性のための悩みごと面接相談
心の相談(女性)
女性のための悩みごと電話相談
金融相談(市内中小事業者向け事業用融資)
行政書士による書類作成相談(契約書、遺言書、遺産分割協議書、農地転用、建築許可など)
家庭児童相談(家庭生活・学習・しつけなど)
司法書士による相続登記相談(不動産の相続・贈与など)
不登校について考える親と教師の懇談会(不登校などで悩んでいる小・中学生の保護者)
母子家庭電話相談
成年後見制度に関する相談
子どもの相談(虐待・子育ての悩みなど)
DV電話相談
DV面接相談
心配ごと相談
|
|
情報あれこれ(20~21ページ/1,011KB) |
[内容] |
農業振興地域整備計画の見直しを行います
市民参加の演劇で、演じる魅力を伝えます
証明発行土曜窓口で転入届、転居届、転出届を受け付けします
オープンガーデン豊橋のパンフレットを配布します
水の展示館廃止のお知らせ
水の展示館まつり「水」をテーマにしたさまざまな遊び・工作体験
古紙リサイクルヤードに事業系の古紙を無償で持ち込めます
|
|
情報あれこれ(22~23ページ/1,080KB) |
[内容] |
佐原市長の 豊橋 発見!ひな祭りのような卒業式
微小粒子状物質(PM2.5)に係る注意喚起について
発令のお知らせ
発令時の注意事項
メール配信サービスについて
3月豊橋けいりん
3月の市政企画番組(15分間)
地域力を高め、新たな地域づくりをめざして東三河広域連合 スタート
3月の緊急医
|
|
裏表紙(24ページ/809KB) |
[内容] |
全面広告(PDFファイル上は空欄となっています) |
|