男女が互いに認め合い、尊重しあう男女共同参画社会の実現をめざした啓発事業として、男女共生フェスティバルを開催します。
|
開催日
|
平成30年1月28日(日曜日) 午前10時~午後3時30分
|
会場
|
ライフポートとよはし(豊橋市神野ふ頭町3-22)
|
テーマ
|
ともに生きる 響きあう心で つながる未来へ
|
主催
|
豊橋男女共生フェスティバル実行委員会、豊橋市
|
入場料
|
無料
|
託児
|
6か月から小学3年生までを対象とした託児があります。
ご利用される方は市民協働推進課へお申込みください。(1月12までに要予約)
|
問合先
|
市民協働推進課(TEL0532-51-2188)
|
講演会:小島 慶子氏
分科会1 人形劇&ワークショップ(会場:中ホール)
|
10時30分~11時30分
|
出演:人形劇団 あっけらかん♪
楽しい人形劇のあとは、簡単な工作などのワークショップを行います。大人も子どもも楽しめるイベントです。
|
分科会2 子どもの「食」について考えよう~豊かな心を育む食生活とは~
(会場:男女共同参画センター研修室)
|
12時00分~13時30分
|
出演:名古屋学芸大学 管理栄養学部 助授 楳村 春江氏
子どもへの「食」を通じた関わり方が、いかに豊かな心の育成につながっているかを、食物アレルギーに詳しい管理栄養士の先生に分りやすくお話しいただきます。アレルギーのないお子さんのお母様方にもぜひ考えていただきたいです。
|
講演会(会場:コンサートホール)
|
午後1時45分~3時30分
※トークショー終了後に花の苗をプレゼントします
|
小島慶子さん(タレント・エッセイスト)
テーマ
「男らしさ、女らしさってなんだろう?」
※手話通訳があります。
<小島さんプロフィール>
学習院大学法学部卒業後、1995年にTBSに入社。アナウンサーとして活躍し、ギャラクシーDJパーソナリティ賞を受賞。2010年TBSを退社し、タレント、エッセイストとして幅広く活躍中。著書「屈折万歳!」「わたしの神様」「大黒柱マザー」他、連載等多数。
|
ふれあい食堂[1食500円](会場:男女共同参画センター 調理実習室)
|
午前11時15分~午後1時30分
|
豊橋産の新鮮な野菜やお米をつかっておいしい昼食を作ります。皆さん食べに来てくださいね。
|
※その他、多数のイベントを予定しています。詳細はページ下部のパンフレットをご覧ください。
当日は下記区間にてシャトルバス(無料)を運行いたします。
|
区間
|
豊橋駅西口~ライフポートとよはし
※豊橋駅西口は「ニュージョイスたていわ」前から出発(所要時間:20分)
|
時刻表
|
西駅発
|
ライフポート着
|
9時30分
|
9時50分
|
10時30分
|
10時50分
|
11時30分
|
11時50分
|
13時30分
|
13時50分
|
14時30分
|
14時50分
|
|
ライフポート発
|
西駅着
|
13時00分
|
13時20分
|
14時00分
|
14時20分
|
15時00分
|
15時20分
|
16時00分
|
16時20分
|