目的
これまでの度重なる緊急事態宣言等の発令による営業時間短縮や消費者が不要不急の外出を控えることによる消費の落ち込み等、長期に渡り影響を受ける事業者への支援と経済対策のために当事業を実施します。
今回は、従来の「紙の商品券」ではなく、コロナ禍における感染症対策に配慮した、安全安心な消費喚起を目指し、非接触型の「電子商品券」で実施します。
プレミアム付電子商品券の概要
構成団体:豊橋市、豊橋商工会議所、一般社団法人豊橋観光コンベンション協会、
豊橋飲食業協同組合
- 販売価格 1セット5,000円分(*1)の電子商品券を4,000円で販売
プレミアム率:25%(1セットあたり1,000円分のプレミアム)
*1: 5,000円分の内訳は、4,500円分の共通ポイントと500円分の飲食店(*2)専用ポイント
*2: 飲食店の定義:日本標準産業分類(平成25年総務省告示第405号)に掲げる
大分類M 宿泊業,飲食サービス業のうち中分類 76 飲食店を営む店舗等
(その場で飲食をすることを主たる目的とした設備を持たない飲食店は対象外です。
対象外の例:デリバリー・テイクアウト専門店、キッチンカー)
・WEBサイト内クレジットカード支払い 9万セット
・現金引換窓口 1万セット
- 購入申込期間 令和3年11月1日(月曜日)~ 11月16日(火曜日)
- 購入申込方法 TOYOPay専用WEBサイトでの申込みのみ
- 利用期間 令和3年11月22日(月曜日)~令和4年2月15日(火曜日)(予定)
- その他 申込多数の場合、支払方法ごとに抽選を行います
プレミアム付電子商品券(TOYOPay)取扱店舗の募集
- 取扱店舗要件 (1) 豊橋市内で事業を営んでいる飲食店、小売店、ホテル、タクシー会社など(必須要件)
(2)「 豊橋市新型コロナ通知システム」登録店舗(必須要件)
(3)以下のうち1つ以上を満たしている店舗
・愛知県の「安全・安心宣言施設」登録店舗
・豊橋市の「換気の見える化事業取組店」登録店舗
・豊橋商工会議所の「安全安心おもてなし宣言飲食店」登録店舗
・愛知県の「ニューあいちスタンダード(通称あいスタ)」認証店舗
- 事業者要件 以下のうち1つ以上を満たしている事業者
・市内に本店(個人事業者は住所)がある事業者
・豊橋商工会議所の会員事業者
・豊橋発展会連盟加盟団体の会員事業者
・一般社団法人豊橋観光コンベンション協会の会員事業者
・豊橋飲食業協同組合の会員事業者
- 募集期間 令和3年10月21日(木曜日)正午 ~ 12月31日(金曜日)23時59分
- 登録申請方法 TOYOPay専用WEBサイトでの申込みのみ
- その他 登録店舗は二次元コードを設置するのみで、登録料や換金に係る手数料等の負担はありません
TOYOPay専用WEBサイト
TOYOPay専用WEBサイト (令和3年10月21日(木曜日)公開予定)
https://toyopay.com/
お問合わせ先
令和3年10月21日(木曜日)~ TOYOPay専用WEBサイト問合せフォーム
令和3年10月25日(月曜日)~ TOYOPayコールセンター TEL 0532-21-7575(平日9時~17時)
その他
- 新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、変更または中止となる可能性があります。