豊橋市臨時特別定額給付金の受付は終了しました。
令和2年9月30日(水曜日)(当日消印有効)をもって、豊橋市臨時特別定額給付金の申請書受付は終了しました。豊橋市臨時特別定額給付金の給付についても、令和2年10月23日(金曜日)をもって終了しました。
豊橋市臨時特別定額給付金について
「特別定額給付金」の受給資格を持ちながら、申請前に亡くなられた方の相続人に対して、本市独自に、同額(10万円)の「臨時特別定額給付金」を支給します。
給付実績
臨時特別定額給付金の給付実績についてお知らせします。(給付完了日:令和2年10月23日)
<給付状況>
給付済世帯数 |
給付済額(円) |
73
|
7,300,000
|
給付対象者
基準日(令和2年4月27日)に本市の住民基本台帳に登録されていて8月18日までに特別定額給付金の申請を行うことなく亡くなられた単身世帯の世帯主の方の 相続人の代表者(配偶者、子、直系尊属(父母、祖父母等)、兄弟姉妹を対象とします。相続人が複数いる場合は、代表者を決めて申請してください。)
給付金額
10万円
申請期限
令和2年9月30日(水曜日)(※当日消印有効)
給付金を装った詐欺にご注意ください
・市役所や総務省などがATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
・市役所や総務省などが「豊橋市臨時特別定額給付金」の給付のために、手数料の振込みを求めることは、絶対にありません。
・市役所や総務省などがメールを送り、URLをクリックして申請手続きを求めることは絶対にありません。
個人情報の利用について
豊橋市臨時特別定額給付金申請の際ご提出いただいた個人情報は、豊橋市個人情報保護条例に基づき、当該給付金の支給に係る事務のためのみ利用します。
お問い合わせ
特別定額給付金対策室(福祉政策課内) 所在地/〒440-8501 愛知県豊橋市今橋町1番地(豊橋市役所東館3階)
電話番号/0532-51-2369 E-mail/fukushiseisaku@city.toyohashi.lg.jp