背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
新型コロナワクチン接種に関するQ&A

 

 新型コロナワクチンに関する詳しいQ&Aについては、下記をご覧ください。

 新型コロナワクチンに関するQ&A

 

  • 豊橋市新型コロナワクチンコールセンターへよくある質問 

Q1:他市区町村で新型コロナワクチンを接種後、豊橋市へ引っ越してきました、次回の接種券は豊橋市から送付されますか 

Q2:市内で転居しましたが、転居前の住所の接種券は使用できますか

Q3:接種時期を過ぎても接種券が届きません、どうしたらいいですか 

Q4:接種証明書を「紙」または「電子」で発行するには、どうしたらいいですか 

 

豊橋市新型コロナワクチンコールセンターへよくある質問

Q1:他市区町村で新型コロナワクチンを接種後、豊橋市へ引っ越してきました、次回の接種券は自動で送付されますか

 A.他市区町村で新型コロナワクチン2回目以降を接種後、住民票所在地が豊橋市へ変更となった場合、次回の接種券は、自動では送付されます。転入の手続き後、2週間が経過しても接種券が届かない場合は、豊橋市新型コロナワクチンコールセンター(☎050-3665-8129)までご連絡ください。

 

 ただし、下記に当てはまる方は、接種券の発行申請が必要です。

  • 1・2回目(6か月~4歳児は、1~3回目)が未接種の方
  • 前回の接種を海外で受けた方

 

 申請の方法など詳細は下記をご確認ください。

 

Q2:市内で転居しましたが、転居前の住所の接種券は使用できますか

 A.使用できます。接種券の住所は、必要に応じて手書きで修正してください。予診票は転居後の住所をご記入いただき、接種当日は、転居後の住所が確認できる身分証明書等をご提示ください。

 

Q3:接種時期を過ぎても接種券が届きません、どうしたらいいですか

 A.下記に当てはまる方は申請書の提出が必要です。

  • 1・2回目(6か月~4歳児は、1~3回目)が未接種の方
  • 前回の接種を海外で受けた方

 

 申請の方法など詳細は下記をご確認ください。

 

Q4:接種証明書を「紙」または「電子」で発行するには、どうしたらいいですか

 A.新型コロナワクチンを接種したことを証明する「新型コロナワクチン接種証明書(通称:ワクチンパスポート)」を発行しています。接種証明書には、電子版、紙版と2種類があります。発行方法など詳細はこちらをご確認ください。

 

お問合わせ先

 

 豊橋市新型コロナワクチンコールセンター

 電話番号:050-3665-8129 毎日(12月29日~1月3日を除く)8時30分~17時15分

 豊橋市保健所 感染症対策室 所在地:〒441-8539 豊橋市中野町字中原100番地