4. 予約(よやく)した場所(ばしょ)で、ワクチン(わくちん)を接種(せっしゅ)します。

- 接種(せっしゅ)のお金(かね):無料(むりょう)です。
1)クーポン券(くーぽん けん)
※クーポン券(くーぽん けん)は、切(き)り離(はな)したり、はがしてはいけません。
2)予診票(よしんひょう)
※予診票(よしんひょう)は、接種(せっしゅ)の場所(ばしょ)に行(い)く前(まえ)に書いてください。
○「新型(しんがた)コロナワクチン接種(せっしゅ)の予診票(よしんひょう)」を書く
3)本人(ほんにん)であることを確認(かくにん)できるもの
(健康保険証(けんこうほけんしょう)、運転免許証(うんてんめんきょしょう)など)
※「住所(じゅうしょ)・氏名(しめい)・生年月日(せいねんがっぴ)」が確認できるもの
- 服(ふく):肩(かた)を出(だ)すこっとができる服(ふく)(半袖(はんそで)など)
※2回目(かいめ)のワクチン(わくちん)を接種(せっしゅ)する
- 2回目(かいめ)の予約(よやく)ができる日(ひ)(Web予約)
:1回目のワクチン(わくちん)を接種(せっしゅ)した日の翌日0時から
- 2回目(かいめ)のワクチン(わくちん)接種(せっしゅ)は、ファイザー社(しゃ)ワクチンの場合(ばあい)3週間(しゅうかん)後(ご)、モデルナ社ワクチンの場合は4週間(しゅうかん)後(ご)に、接種(せっしゅ)してください。 1回目(かいめ)と同じワクチン(わくちん)を接種(せっしゅ)してください。
ワクチン(わくちん)接種(せっしゅ)に関(かん)する相談(そうだん)
豊橋市(とよはしし)新型(しんがた)コロナワクチンコールセンター(ころなわくちんこーるせんたー)
時間(じかん):AM8:30-PM5:15(月曜日((げつようび)から金曜日(きんようび)まで)
言葉(ことば):日本語(にほんご)、英語(えいご)、ポルトガル語 (ぽるとがるご)
電話(でんわ):0570-09-5670(コロナゼロ)(※通話料がかかります。)
※7月3日からの変更(へんこう)
- 土曜日(どようび)、日曜日(にちようび))、祝日(しゅくじつ)の相談(そうだん)できます。日本語(にほんご)による相談(そうだん)だけ。
- スペイン語(すぺいんご)で相談(そうだん)できます。