◆申込のできる方
豊橋市まちなか広場を使用する方
◆備品を使える場所
豊橋市まちなか広場内
◆様式一覧
書類名
|
Wordファイル |
PDFファイル
|
豊橋市まちなか広場備品借用承認申請書
備品の借用を申込み時に提出するものです。
|

|
|
豊橋市まちなか広場備品借用完了報告書
イベント終了後に備品等の状況報告のため提出するものです。
|
|
|
豊橋市まちなか広場施設等毀損・滅失届
イベントの際にまちなか広場の施設、備品、
立木等を毀損・滅失した場合に提出するものです。
|

|

|
提出期限
備品借用を希望する場合は、使用期日の7日前までに提出してください。
申請書のダウンロードについては、ご利用上の注意事項をお読み下さい。
◆貸出備品一覧
書類名
|
PDFファイル
|
豊橋市まちなか広場貸出可能備品一覧
|

|
豊橋市まちなか広場貸出可能備品 参考写真一覧
|
|
◆受付について
○場所
豊橋市 都市計画部 まちなか活性課(〒440-0897 豊橋市松葉町二丁目10番地)
※本庁舎ではありません。ご注意ください。
※専用駐車場はありません。
○時間
午前8時30分から午後5時15分(土、日、祝日及び年末年始を除きます)
◆使用承認書の発行について
申請書の内容が適切であれば、後日承認書を発行します。
内容によっては承認できない場合もあります。
※まちなか広場使用申請に係る様式等はこちら↓から
https://www.city.toyohashi.lg.jp/48118.htm