背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
農福連携研修会及び意見交換会の開催について

○概 要

 農福連携について理解を深めること、農業者・障害者の相互理解を推進することを目的とした、「農福連携研修会及び農業者と障害者の意見交換会」を開催します。 農福連携に関心のある農業者や福祉関係者の皆様は是非御参加ください。

○開催日時

 令和3年12月3日(金)

 14時00分~ ※90分~120分を想定

○対 象

 農業者、障害者と家族、福祉サービス事業所職員など

○講 師

 ‐株式会社アグリトリオ 代表取締役 石川 浩之 氏

 (農林水産省『令和2年度 INACOME ビジネスプランコンテスト』優秀賞受賞)

 ‐京丸園株式会社 代表 鈴木 厚志 氏

 (農林水産省『令和元年度 農林水産祭』天皇杯受賞)

○講演内容

 ‐「農福連携マッチングシステム「農Care」の取組(仮題)」

 ‐「ユニバーサル農業について(仮題)」

○参加方法 (オンライン参加と会場参加を選択できる開催方法です。)

 オンライン会議システム「Zoom」または会場での参加(対面参加)

  ※「Zoom」で参加される場合は前日までに参加に必要なID・パスコードを豊橋市よりお送りします。

 ※会場での参加を希望される場合、会場ではマスク着用等、新型コロナウイルス感染症対策をお願いします。

会場(対面での参加の場合)

 豊橋市民文化会館 第5会議室(豊橋市向山大池町20-1)

参加定員

  100名(申込順)※要事前申し込み

参 加 費

 無料

○申し込み方法

  以下の参加申込書(Excel)を記入し、11月19日(金)までにメールで申込先へ御応募ください。

   参加申込書(Excel)

 ※メールによる申し込みができない方は下記の電話番号までお問い合わせ下さい。

 ※参加者は先着順で決定します。また、申込みされた方全員に参加の可否について、豊橋市よりメールでご連絡します。

○申込先(豊橋市農業支援課)
 Eメール :nogyoshien@city.toyohashi.lg.jp

 電話番号:0532-51-2461/2472(担当:田幡、浅岡)