背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯分)

食費等の物価高騰に直面する低所得の子育て世帯への生活支援として、子育て世帯生活支援特別給付金を支給します。ここでは、給付の概要が明らかになっている ひとり親世帯以外の子育て世帯分の支給についてご案内します。

 

※子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)の情報はこちら

 

※住民税非課税世帯等支援給付金の情報はこちら

 

【新着情報】

  • 2023年5月11日 支給対象者についての情報等を掲載しました。

  令和4年4月分児童手当受給者で住民税均等割が非課税の方への給付金支給は5月26日(金曜日)に振り込みました。(対象者には5月17日に案内を郵送済み)

O depósito da ajuda está previsto para 26 de Maio aos beneficiários que receberam o Jidou Teate referente a Abril de 2022 e que, ficaram isentas do imposto residencial ( per capita ). Enviaremos o comunicado ao público alvo antes do depósito.

  • 2023年6月21日 申請書等を掲載しました。

English〉〈Portugues〉〈Tagalog

支給対象者

 18歳以下(18歳になった年度の3月31日まで。お子さんに障害がある場合は20歳未満まで)のお子さんのいる家庭で、ひとり親世帯分の生活支援特別給付金を受けていない、以下の(1)又は(2)のどちらかの要件に当てはまる方

 

(1) 令和4年度「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親以外の世帯分)を受給した方(令和4年4月分の児童手当又は特別児童扶養手当の支給を受けており、令和4年度住民税均等割が非課税の方)

 

(2) (1) のほか、令和5年3月31日時点で18歳未満の児童(障害がある場合は20歳未満)を養育する父母等で、食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変している、住民税均等割が非課税と同水準となっている方

↓支給要件の確認はこちら(画像をクリックするとPDFデータをご覧いただけます)

給付金チラシ表 給付金チラシ裏

給付金チラシポ表 給付金チラシポ裏

支給額

児童1人につき5万円

 

申請・支給方法

支給対象者や給付の内容によって手続きが異なりますのでご注意ください。

 

申請不要の方

・支給対象者(1)

和4年度「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親以外の世帯分)を受給した方

対象となる方には、市から順次案内文を送付します。

案内文の届いた方には、自動的に令和4年度給付金の支給口座へ5月26日(金曜日)に振り込みました。申請は不要です。ただし、支給の確認が必要な場合は、確認ができてからの振込みになります。

 

※給付金の支給口座の名義変更、解約などにより振込み不能となった場合、振込みが遅れます。振込指定口座を変更するなどの手続きをお願いします。

  口座変更の届出書.xlsx( 42KB )

 

※給付金を希望しない場合には、こちらの届出書をダウンロードして必要事項を記入し、市からの案内文に記載された期日までに子育て支援課へ返送してください。

  受給拒否の届出書.xlsx( 32KB )

 

申請が必要な方

・支給対象者(2)

物価高騰の影響を受けて家計が急変している、住民税均等割が非課税相当の収入の方

申請期間

令和5年6月26日から受付開始(締切:令和6年2月29日まで)

申請に必要な書類及び申請方法

申請書類は申請期限までに原則郵送にて申請をしてください。窓口での受付も可能です。

  • ダウンロード可能な書類(申請に必要)

低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)申請書(請求書).pdf( 593KB ) 
 〈記入例はこちら〉
 ・支給対象者 お子さんが高校生世代のみの場合.pdf( 589KB )
 ・支給対象者 家計急変の場合.pdf( 593KB )
 ・支給対象者 公務員の場合.pdf( 592KB )
 ・English example.pdf( 629KB )
 ・Portugues modelo de preenchimento.pdf( 784KB )

 ・Taglog halimbawa ng pagsulat.pdf( 386KB )

簡易な収入見込額の申立書【家計急変申請用】.pdf( 333KB )
 〈記入例はこちら〉 
 ・簡易な収入見込額の申立書記入例.pdf( 379KB )
 ・English Written Petition of Expected Income【For those whose household budget changed suddenly】.pdf( 439KB )
 ・Portugues Folha de Declaração de Renda Estimada【Àqueles que tiveram queda brusca na renda】.pdf( 406KB )

 ・Taglog Nakasulat na deklarasyon para sa inaasahang kita【Biglaang pagbabago sa badyet ng sambahayan】.pdf( 432KB )


 ※所得見込額での申立書提出を希望の方は、簡易な所得見込額の申立書.pdf( 510KB )

無収入の申立書兼誓約書(家計急変用).pdf( 123KB )
※家計急変で申請する方で給与明細がない場合にご記入いただく申立書です。

 ・English Written Petition and Contract of Non-income.pdf( 96KB )

 ・Portugues Folha de Declaração e Compromisso de Pessoas que Não Tiveram Renda.pdf( 446KB )

 ・Tagalog Nakasulat na deklarasyon at panunumpa para sa walang kita.pdf( 81KB )

児童の別居監護の申立書兼誓約書.pdf( 79KB )

 

申請書提出先

郵送の場合
〒440-8501 豊橋市役所子育て支援課
・持参の場合
令和5年6月26日から8月31日まで

午前9時から午後4時30分 市役所東館2階こども未来部会議室 受付・コールセンター

令和5年9月1日から令和6年2月29日まで

市役所東館2階子育て支援課

 

お問合せ先

令和5年6月26日から8月31日まで
午前9時から午後4時30分 受付・コールセンター 0532-21-6210
(令和5年8月31日は午後2時まで)

上記以外の期間 
子育て支援課 0532-51-3161

 

申請書提出についての注意事項

・ひとり親世帯分で給付金を受けられた方はひとり親世帯分以外の子育て世帯分として申請はできません。
・家計急変で申請される場合は、令和5年1月以降に収入が減少し、非課税相当になった場合です。
 収入が減った月の給与明細を申請書に添付してご提出ください。
 物価高騰の影響で無収入となってしまった場合は申立書をご提出ください。
・申請書に記載した受取口座の内容がわかる金融機関の通帳のコピーを必ず添付してご提出ください。

"振り込め詐欺”や"個人情報の詐欺”にご注意ください

ご自宅や職場などに都道府県・市区町村や厚生労働省(の職員)などをかたった不審な電話や郵便があった場合は、 お住まいの市区町村や最寄りの警察署(または警察相談専用電話(#9110))にご連絡ください。

 

お問合わせ先

こども未来部子育て支援課 所在地/〒440-8501 愛知県豊橋市今橋町1番地(豊橋市役所 東館2階)

電話番号/0532-51-3161 FAX/0532-56-1705 E-mail/ kosodate@city.toyohashi.lg.jp