「広報とよはし」 平成19年11月1日 (No.1251)

目次 [ 広報とよはし / 平成19年11月1日 ] |
全ページ (579KB)
|
「広報とよはし」全ページ 一括ダウンロード |
1ページ (57KB)
|
表紙
シリーズ豊橋の文化財07 文化財を多く所蔵する普門寺 |
2~3ページ (62KB)
|
男女が共に輝くには―男女共同参画社会の実現に向けて―
男女共同参画社会とは
性別で役割を決めつけない
男女共同参画社会の実現に向けて
利用してみませんか
とよはしファミリー・サポート・センター
事業所向け男女共同参画出前講座
参加してみませんか
第21回豊橋男女共生フェスティバル
いろいろな形の男女共同参画
仕事と家庭、両立の秘訣は制度の活用!
料理は夫婦円満の秘訣!
能力発揮!秘訣は途中であきらめないこと! |
4~5ページ (45KB)
|
市政トピックス
市政トピックス
平成20年度から住宅ローン控除が変わります
住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)の適用者に対する調整措置
申告の手続き
市県民税の住宅ローン控除を受けるための流れ
標語 きこえるよ耳をすませば心のさけび 11月は児童虐待防止推進月間
もしかしたら虐待なのかも?
児童虐待の早期発見をするために
虐待とは
心配なときは相談してください |
6~7ページ (102KB)
|
楽しむ
自然に親しむ親子のつどい
わくわく体験クラブ 古代の遺跡探検に行こう
赤ちゃん広場
親子で楽しむ星空観望会 上弦の月と秋の星空を楽しもう
とよがわ流域圏こども会議
老鴉柿(ろうやがき)盆栽展
三遠南信お出かけ情報 遠州地区
「塩の道」のにぎわいを現在に再現 浜背負い(はましょい)祭り
ひとにやさしい住まいづくり 東三河総合住宅展
スキー・ボード上映会
ワークショプ ストーン・ペインティング
楽しい工作・科学マジックタイム
五並連凧揚げ
個人募集施設見学会
12月の交通児童館行事案内
運動あそび教室
幼児の親子あそび
リトミックあそび
親子造形あそび
親子自転車乗り方教室
親子ふれあい体操 |
8~9ページ (84KB)
|
楽しむ
豊橋ちぎり寮 ふれ愛まつり
朝倉川植樹メンテ大会
若手養豚農家と消費者の交流会
豊橋総合動植物公園 のんほいパークの催し
さつき秋季展
ペーパークイリング展
ビデオ上映会 たのしい恐竜たち
みどりの講座 クリスマスに贈るミニ観葉植物
3種の動物たちを一望
広域都市交流事業 穂の国森の自然塾
ミュージカル オズの魔法使い
二川宿本陣まつり 大名行列 |
10~11ページ (68KB)
|
楽しむ・学ぶ
豊橋男女共生フェスティバル
コーラスのつどい
介護者ふれあい交流会
市民病院健康教室
青少年健全育成のつどい
上級救命講習会
豊橋田原食農教育推進事業 食育体験講座
介護予防教室
学習教室 三河地学めぐり
NPOスキルアップセミナー 助成金申請の秘訣
地元農産物を使ってひと工夫
いきいき介護者教室 |
12~13ページ (54KB)
|
学ぶ・支援・相談
中高年齢者のためのパソコン講習会
パソコン手始め
パソコン入門
ワード入門
エクセル入門
デジカメ入門
街づくりに関する講座
東三河人にやさしい街づくり講座
東三河・人にやさしい街づくり地域セミナーin新城
愛知新城大谷大学公開講座
豊橋創造大学公開講座
住宅用太陽光発電システムの設置に補助金を交付します
神経系難病患者・家族のつどい
就職支援フェアを開催します
相談
じっくり健康相談(市内在住の方)
シニア元気講座[アートセラピー~自分だけの一枚を、健康相談](市内在住の60歳以上の方。健康に関する講座と相談)
子どものための心の相談(市内小・中学生と保護者)
個別栄養相談
思春期精神保健相談(ひきこもりや摂食障害等の心の問題を抱える方とその家族)
心の相談(女性)
女性の悩みごと面接相談
女性のための電話悩みごと相談(女性)
国民年金相談
農業後継者のための結婚相談
国民健康保険加入者を対象に「多重債務相談窓口」を開設しました |
14~15ページ (54KB)
|
支援・募集一般・情報あれこれ
消化器系難病患者・家族のつどい
高齢者向け優良賃貸住宅の入居者募集
アネシス・サイトウ
けやき館
認知症対応型共同生活介護開設要望者募集
平成20年度市適応指導教室「麦笛ひろば」ふれあいフレンド募集
愛知県春日台職業訓練校 平成20年度訓練生募集
子育て支援ファミリー・サポート・センター会員募集
男女共同参画出前講座を希望する事業所募集
10月25日から愛知県最低賃金がかわりました
特別弔慰金の請求を受け付けています
11月17日(土曜日)・18日(日曜日)は市役所駐車場・展望ロビーは利用できません
飯村墓地の再貸出し
就農林相談会 おいでん北設楽!農林業来てしたら!
AED(自動体外式除細動器)の貸出しを開始します
全国物価統計調査のお願い
11月9日~15日は秋季全国火災予防運動
10月15日号お詫びと訂正 |
16~17ページ (80KB)
|
情報あれこれ
11月は放置自転車クリーンキャンペーン月間
明るい選挙啓発ポスター作品入賞者
パブリックコメント
豊橋市営住宅条例などの一部改正に関するご意見をお寄せください
11月4日~10日は愛市憲章週間 11月9日は市民の日
愛市憲章賞受賞者
「ふるさと豊橋いちばん」認定者
「市民の日」一日長のみなさん
市民愛市憲章を実践しましょう |
18~19ページ (63KB)
|
情報あれこれ・11月の緊急医
市長のコラム
南通市の勢い
11月 豊橋けいりん
編集後記
シリーズ「ふるさと再発見」第1巻を発行します
市政情報番組を放送しています
11月の緊急医 |
20ページ (113KB)
|
11月11日~17日は税を考える週間
納税ポスターの入選作品展 |
このページに関するアンケート
-
-
このページの情報は役に立ちましたか?
-
-
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください