「広報とよはし」平成24年4月15日(No.1358)

一括ダウンロード
分割ダウンロード
表紙(1ページ/376KB) |
[内容] |
豊橋の風物詩 「つつじまつり」会場の向山大池周辺に咲くつつじ(昨年のようす) |
市政トピックス(2~3ページ/507KB)
|
[内容] |
外国人登録制度廃止に向けた手続きのため、外国人の方に「仮住民票」を送付します
居住地変更の届出を土曜日も受け付けています
固定資産税額の計算方法(土地の住宅用地に係る据置特例)が変わりました
穂の国とよはし芸術劇場「プラット」の施設使用予約を開始します
先行予約受付
一般予約受付・抽選
アイプラザ豊橋(講堂、小ホール)の予約受付
予約受付・抽選
シティプロモーション通信 シティプロモーション事業補助金・認定事業の募集を行います
|
楽しむ・学ぶ(4~5ページ/711KB) |
[内容] |
朝の歩行運動といっせいラジオ体操のつどい
自然観察会 潮干狩りで生き物を探そう
春の汐川干潟自然観察会
三遠南信お出かけ情報 東三河地区
ご当地グルメ「豊川いなり寿司」大集合!豊川稲荷春季大祭と砥鹿神社例大祭流鏑馬
豊川いなり寿司
豊川稲荷春季大祭
砥鹿神社例大祭
緑のカーテン作り方講習会
オープンガーデン豊橋 見学会
豊橋文学めぐり ふるさとの民話をたずねて
ポートサイドウォーキング
三河港統合50周年記念イベント 三河港クルーズ
おはなしのへや |
楽しむ・学ぶ(6~7ページ/655KB) |
[内容] |
花交流フェア
花ほっトラムを草花で飾ってみよう
ミステリーツアー
体験教室 季節のコンテナガーデンをつくろう
自然史博物館 大型映像 特別番組(2番組)同時上映のお知らせ
豊橋総合動植物公園のんほいパークの催し
ゴールデンウィークイベント
どうぶつはともだち キツネ
モネガーデンに咲く花々たち展
ビッグパンプキンの苗プレゼント
ゴールデンウィークぐるぐるガイド
のんちゃん・ほいくんといっしょ
みんなで歌おう
ビンゴ大会(先着1千人)
ゴールデンウィーク 公共交通機関利用 期間限定割引
人間ジュークボックス タカパーチ
ミニ電車に乗ろう
キャラクターショー ドラえもん
ボランティアガイドツアー
ビデオ上映会 チョウ
自然史トーク 焼き鳥で学ぶ鳥のカラダ
「ウソ」です
|
楽しむ・学ぶ(8~9ページ/698KB) |
[内容] |
カブトムシ飼育親子教室
自然体験プログラム☆遊びイベント21 模型グライダーづくり&飛行コンテスト
地産地消クッキング教室 旬野菜でおもてなしゴハン
日本語指導ボランティア養成講座
地産地消のランチセミナー ホテルで味わう豊橋・田原の旬
点訳ボランティア養成講座
普通救命講習会
防火管理者(甲種・乙種)資格取得講習会
5月21日(月曜日)は金環日食です 観察は安全に行いましょう
金環日食とは
安全に観察しましょう
日食に関するイベント |
楽しむ・学ぶ(10~11ページ/657KB) |
[内容] |
おもしろサイエンスの日
浮ヶ谷孝夫指揮 名古屋フィルハーモニー交響楽団演奏会
二川宿本陣まつり 琴のしらべ・本陣茶会
いきいき介護者教室
わくわく体験塾 海を学ぶ
講演会 あの人に会いたいシリーズ(上半期)
スポーツ教室
日本拳法教室
すもう教室
こども未来館ここにこ
4月後半のイベント
各種プログラム |
楽しむ・学ぶ(12~13ページ/641KB) |
[内容] |
さくらピア講座
書道教室
クラフト教室
東三河地域防災協議会特別講演会および研究成果発表会
集まれ!!春のレクスポ広場inグリーン
キッカケ運動教室
親子スポーツ教室
体操で若返り教室
高齢者セミナー
市民大学トラム一般講座 |
楽しむ・学ぶ(14~15ページ/652KB) |
[内容] |
市民大学トラム専門講座 京都を知って京都へ行こう
市民大学トラム総合講座 フランス古典主義絵画
市民大学トラム総合講座 煙火の祭礼「豊橋祇園祭」の歴史と熱気を体感
幼児ふれあい教室
楽しい親と子のふれあい遊び
親子で元気にワンツースリー
ママ大好き!
大丈夫?いやいや病 心と体もリフレッシュ
お母さんといっしょに楽しく遊ぼう!
市民大学トラム専門講座 フランス・フィトテラピーへの招待
館蔵品展 江戸時代・旅の案内書
市民大学トラム専門講座 家庭菜園 四季の野菜づくり
豊橋美術展
映画「旭山動物園物語」と動物の赤ちゃんに出会う鑑賞会
ダーツ講習会&ミニ大会
5月のふれあい・子育て情報
新生児訪問指導
大きくなあれ
パパママ教室
離乳食講習会
外国人母子保健相談
ティーンズマタニティクラス |
相談(16~17ページ/640KB) |
[内容] |
豊橋市国民健康保険 脳ドック等7割助成についてのお知らせ
相談
こころの健康相談(気分が沈み、眠れないなどのこころの問題で悩んでいる方)
精神保健福祉相談(心の病で悩んでいる方と家族)
アルコール相談(アルコール関連の問題を持っている方を抱える家族)
歯科健康相談
思春期精神保健相談(ひきこもりや摂食障害などの思春期に多く見られる心の問題を抱える方と家族)
心の相談(女性)
法律相談(女性)
女性のための悩みごと電話相談
農家(農事)相談
弁護士による法律相談
住宅・建築相談(建築全般・現住居の不具合・増改築・耐震・測量・登記相談など)
市民相談(生活上の悩み事など)
多重債務者相談(債務整理の相談など)
多重債務相談(個人事業者の方も可)
消費生活相談(消費者苦情、架空請求など)
金融サービス相談(預金、融資、保険、貸金、投資商品など)
行政相談(国や特殊法人などに対する苦情、不満、要望などの相談)
電話警察安全相談(生活の安全に関わる相談) |
支援(18~19ページ/700KB) |
[内容] |
看護師等再就職チャレンジ支援研修
燃料電池システム(エネファーム)設置に補助金を交付します
高齢者へ福祉回数乗車券とタクシー乗車券の引換はがきを郵送します
ひとり親家庭などへ支給する児童扶養手当の額改定について
5月から、がん検診などの各種検診が始まります
市が実施している各種検診
対象者に検診票を送付します
市民活動中の事故を補償します
ふるさと再発見ガイドブックの最新刊と ガイドマップ3種を発行しました
ふるさと再発見ガイドブック 知るほど豊橋その八「市電と共に、マイペース・マイ豊橋」
ふるさと再発見ガイドマップ 行くほど豊橋 |
支援・募集(20~21ページ/687KB) |
[内容] |
あゆみの会 神経系難病患者・家族のつどい
河川愛護団体の活動を支援します
海外留学をする高校生募集
説明会
豊橋市職員(自己推薦)募集 平成24年度中途・平成25年度採用
平成24年10月採用
平成25年4月採用
梅田川霊苑の墓所使用者募集
市民病院 平成24年度中途採用職員・非常勤職員募集
美術博物館友の会会員募集
「豊橋市快適なまちづくりを推進する条例」を制定しました
基本理念
基本的事項
今後の取り組み
公園フォトカレンダー 入賞者が決まりました
入賞作品の展示
平成26年用公園フォトカレンダー 作品の募集 |
募集・情報あれこれ(22~23ページ/667KB) |
[内容] |
とよはしの匠 候補者募集
高齢者向け優良賃貸住宅SKM(関屋町高齢者マンション)の入居者募集
地域密着型サービス開設要望者募集
プロ野球セ・リーグ公式戦 交通規制にご協力ください
市長選挙の投票日は11月11日(日曜日)です
平成24年度豊橋市消防団役員が決まりました
水道メーターの取替にご協力ください
平成24年度保育料が決まりました
保育料の軽減
お詫びと訂正
豊橋市内の2月の交通事故(人身)
豊橋市の人口と世帯
今月の納税 |
裏表紙(24ページ/459KB) |
[内容] |
全面広告(PDFファイル上は空欄となっています) |
このページに関するアンケート
-
-
このページの情報は役に立ちましたか?
-
-
このページに関してご意見がありましたら、500文字以内でご記入ください。
(ご注意)住所や電話番号などの個人情報は記入しないでください。なお、回答が必要な お問合わせは、直接このページのお問合わせ先へご連絡ください。