表紙(1ページ/838KB) |
[内容] |
国の重要文化財に指定される馬越長火塚古墳の出土品(詳細は本紙7ページ参照) |
特集:中国 南通市との友好都市提携25周年 深まる理解、強まる絆 南通市と豊橋市(2~3ページ/1,082KB)
|
[内容] |
交流のあゆみ
飛躍的に発展した南通市 今後もさまざまな交流を
両市のさらなる発展へ
25周年交流行事
それぞれの市を訪れた2人に、両市の印象を聞きました
|
特集:平成23年度 財政公表(4~6ページ/1,322KB) |
[内容] |
一般会計
特別会計
これが豊橋市の財産です
企業会計 |
市政トピックス(7ページ/638KB) |
[内容] |
市民の宝誕生!馬越長火塚古墳の出土品が国の重要文化財に指定されます
指定の内容
国の重要文化財指定 記念展示
発掘調査報告書「馬越長火塚古墳群」などの販売
7月1日(日曜日)から休日夜間急病診療所(内科・小児科)の診療時間を変更します
救急医療機関の利用について
愛知県小児救急電話相談
|
市政トピックス(8~9ページ/703KB) |
[内容] |
平成24年度 市民税・県民税のお知らせ
税額決定・納税通知書を発送しました
平成24年度の公的年金分の市民税・県民税の納付方法
よくある質問
平成23年度の情報公開・個人情報保護制度の実施状況をお知らせします
シティプロモーション通信 「ふるさと再発見ツアー」の参加者募集「流れ悠々四十年。豊川用水」の世界を巡ります
日本有数の農業王国を生んだ人工の川 豊川用水の素顔に迫る |
市政トピックス・楽しむ・学ぶ(10~11ページ/829KB) |
[内容] |
住民基本台帳法などの改正に伴う変更点について
外国人登録制度が廃止され、外国人の方は新たに住民票が作成されます
日本人の方も、新しい住民票の様式に切り替わります
「住民基本台帳カード」を転出・転入後も使用できるようになります
7月7日(土曜日)は「証明発行土曜窓口」をお休みします
三遠南信お出かけ情報 遠州地区
模型ファンの聖地 浜松ジオラマファクトリー
アクアリーナ豊橋 七夕イベント
アカウミガメの来る表浜海岸の自然観察会
公園の木をみんなで刈り込もう
地産地消のランチセミナー ホテルで味わう豊橋・田原の旬
豊橋産米粉パン教室 生地からつくる米粉パン
「米村でんじろう先生」の弟子によるサイエンスショー
おもしろサイエンスの日
ワークショップ レモン・備長炭電池をつくろう |
楽しむ・学ぶ(12~13ページ/954KB) |
[内容] |
夏休みの自由研究教室
自然体験プログラム☆遊びイベント21 くろしお自然体験教室
プラネタリウム 新番組
ええじゃないか豊橋 まちなかマルシェ
二川宿本陣まつり 七夕の節句
ミニ笹飾り作り
豊橋みなとフェスティバル ポートバスツアー
親子フード・カルチャー・インサマー
こども未来館ここにこ
6月後半のイベント
各種プログラム
番号1 地元ご当地グルメを作ろう! 第1弾!! 渥美半島どんぶり街道 大あさりカツ丼 |
楽しむ・学ぶ(14~15ページ/990KB) |
[内容] |
ママたちの写真展 +Happyの天使たち やさしさをありがとう
海洋防災シンポジウム 海洋教育から考える「津波・防災」
歯科衛生士体験入学
アクアリーナ豊橋 水泳教室
親子水泳教室
短期水泳教室
夏休み 親子で魚市場体験学習
おはなしのへや
食生活改善推進員養成講座
普通救命講習会
出張講座 食品表示の勉強をしてみませんか
戦後映画の黄金期 豊橋の映画館
映画上映会
ゆめたまご科学講座 科学実験クラブ
開場63周年記念 豊橋競輪 ちぎり賞争奪戦(G3)
ファンサービス(正門・東門・北門)
イベント |
楽しむ・学ぶ(16~17ページ/758KB) |
[内容] |
市民スポーツ祭
ゲートボール大会
ディスクゴルフ大会
水泳大会
スポーツ教室
初心者水泳教室
ソフトテニス教室
夏休み・ソフトボール教室
無料クーポン券がん検診推進事業を行います
朝の歩行運動といっせいラジオ体操のつどい
ラジオ体操指導者養成講習会
丸山薫研究会 私の中にある詩人 丸山薫
豊橋総合動植物公園 のんほいパークの催し
どうぶつはともだち ヤギ・ヒツジ
七夕イベント ジャイアントバンブー展示
植物園散策写真展
ビデオ上映会 クワガタムシ
自然史トーク 身近な鉱物「雲母」
学習教室 本物そっくりの化石レプリカをつくろう
ハナショウブの株をプレゼント
モネ憧れのスイレン
アジアゾウ「マーラ」のイラストを使った新商品ができました! |
楽しむ・学ぶ・支援・募集(18~19ページ/1,077KB) |
[内容] |
学習教室 ホネホネ探検隊 縄文時代の動物を調べよう
パパママちゃれんじ教室
夏休み企画展 自然と幻想の博物誌
夏休みワークショップ
ナイト・ミュージアム・ツアー(親子鑑賞会)
さくらピアイベント・講座
さくらカフェ
七夕織姫ライブ
はじめてのパステル画
幼児ふれあい教室
心と体を元気に育てる食育講座
ひきこもり家族交流会
就学へのステップのつどい
平成24年度 豊橋市非常勤嘱託員募集
高齢者向け優良賃貸住宅の入居者募集
SKM(関屋町高齢者マンション)
アネシス・サイトウ
生涯学習情報誌「グラッド」に掲載する広告募集
豊橋文化祭協賛行事募集
こども保健ボランティア募集 |
募集・相談(20~21ページ/713KB) |
[内容] |
民間保育所保育士募集
相談
こころの健康相談(気分が沈み、眠れないなどのこころの問題で悩んでいる方)
精神保健福祉相談(心の病で悩んでいる方と家族)
薬物相談(薬物関連の問題を抱える方の家族)
歯科健康相談
思春期精神保健相談(ひきこもりや摂食障害などの思春期に多くみられる心の問題を抱える方と家族)
心の相談(女性)
法律相談(女性)
女性のための悩みごと電話相談
農家(農事)相談
住宅・建築相談(建築全般・現住居の不具合・増改築・耐震・測量・登記相談など)
弁護士による法律相談
市民相談(生活上の悩み事など)
多重債務者相談(債務整理の相談など)
消費生活相談
電話警察安全相談
6月25日(月曜日)~7月1日(日曜日)は全国一斉「子どもの人権110番」強化週間
行政相談をご利用ください |
募集・情報あれこれ(22~23ページ/870KB) |
[内容] |
生ごみを有効活用して、「地球に優しいエコな暮らし」を始めませんか 「手作りコンポスト実践モニター」を募集します
7月のふれあい・子育て情報
妊娠・出産に関する相談
新生児訪問指導
外国人母子保健相談
大きくなあれ
パパママ教室
離乳食講習会
豊橋市統計調査員募集
市民意識調査に協力してください
“ コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 「MuSASHi RT HARC-PRO」を応援しましょう
防災井戸を募集します
豊橋市内の4月の交通事故(人身)
豊橋市の人口と世帯
今月の納税 |
裏表紙(24ページ/547KB) |
[内容] |
全面広告(PDFファイル上は空欄となっています) |