背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
広報とよはし 平成25年3月15日号

「広報とよはし」平成25年3月15日(No.1380)

広報とよはしロゴマーク

一括ダウンロード

「広報とよはし」平成25年3月15日(全20ページ/3,629KB)

分割ダウンロード

表紙(1ページ/526KB)
[内容] 豊橋の風物詩 豊鉄渥美線カラフルトレイン「桜」と菜の花(杉山町)

市政トピックス・楽しむ・学ぶ(2~3ページ/608KB)

[内容]

4月からコミュニティバス「東部東山線」のダイヤなどを変更します
穂の国・豊橋ハーフマラソンウェルカムイベントを開催します
見たい!食べ隊!豊橋農業!日本一うまい!ミニトマトジュース作り
豊橋交響楽団定期演奏会 アメリカ音楽特集
美術博物館「新」収蔵品展
穂の国とよはし芸術劇場「プラット」内覧会
手話入門・基礎講習会
自然体験プログラム☆遊びイベント21 覚えよう!キャンプ術

楽しむ・学ぶ(4~5ページ/1,069KB)
[内容]

おはなしのへや
おもしろサイエンスの日
ええじゃないか豊橋 まちなかマルシェ
ワークショップ ゴムの力でとぶ飛行機をつくろう
市民大学トラム 湿地に見られる動植物
認知症家族介護者交流会
市民大学トラム総合講座 ショークワイア みんなで楽しく歌って踊ろう
朝の歩行運動といっせいラジオ体操のつどい
普通救命講習会
さくらまつり・つつじまつり
 春まつり写真コンクール

楽しむ・学ぶ(6~7ページ/720KB)
[内容]

さくらピア 卓球教室
春休み小学生無料体験乗馬
市民大学トラム あなたもバレトンでシェイプアップ&ダイエット
子ども未来館ここにこ
 3月のイベント
  ここにこでチューリップフェア
  第1回三河トコトン豚祭り  豚とふれ合い、豚を学んで、豚を味わう
  ここにこ博
 体験プログラム
スポーツ教室
 ボウリング教室
 空手道教室
 ピラティス教室
 柔道教室
 バスケットボール教室
 ラグビー教室
 サッカー教室
 バドミントン教室
 アーチェリー教室
 春季ソフトテニス教室

楽しむ・学ぶ(8~9ページ/854KB)
[内容] アクアリーナ豊橋 ファーストサイン・ベビーマッサージ
 無料体験会
 4月入会
アクアリーナ豊橋 新体操・体育教室無料体験会
プラネタリウム春休み臨時投映
とよはしサイクルフェスタ2013
穂の国とよはし芸術劇場プロデュース 父よ!
豊橋総合動植物公園 のんほいパークの催し
 マレーグマの赤ちゃん公開中
 スプリングフェスティバル
  アンモナイトのレプリカづくり
  動物ワンポイントガイド
  エコモビサイコロゲーム
  セグウェイお披露目式
  キャラクターショー ドキドキ!プリキュア
  コメディージャグラー ジャーミー・イートン
 どうぶつはともだち トラ
 アトリエフクロウ美術アカデミー 「花の絵」展
 ふれあい畳展
 ボランティアガイドツアー
 ビデオ上映会 メダカ
 春になったら山野草
楽しむ・学ぶ・支援・募集(10~11ページ/823KB)
[内容] 古文書に親しむ講座(初中級)
機能訓練事業
勤労青少年ホーム 前期教養講座
三人乗り自転車を貸し出します
外国人市民会議参加者募集
まちづくり出前講座を希望するグループ募集
平成25年度から国民健康保険税の納期が変わります
募集・相談・情報あれこれ(12~13ページ/715KB)
[内容] 高齢者向け優良賃貸住宅の入居者募集
 SKM(関屋町高齢者マンション)
 アネシス・サイトウ
歌会始の詠進歌募集
美術博物館展示室利用者募集
平成25年度豊橋市任期付職員(育児休業代替)を募集します
名鉄バス東部西浦豊橋線および西浜循環線が廃止され、豊鉄バス・代替バスの運行となります
 豊橋駅前~吉川~高洲町
 高洲町~前芝~梅薮
ふれあい収集を実施しています
相談
 こころの健康相談(気分が沈み、眠れないなどのこころの問題で悩んでいる方)
 精神保健福祉相談(心の病で悩んでいる方と家族)
 歯の健康相談
 心の相談(女性)
 女性のための悩みごと電話相談
 農家(農事)相談
 弁護士による法律相談
 不動産の無料相談会(土地価格・地代・家賃・借地権・相続時の土地の分割・不動産の有効利用など)
 市民相談(生活上の悩み事など)
 多重債務者相談(債務整理の相談など)
 消費生活相談(消費者苦情、架空請求など)
 行政相談(国や特殊法人などに対する苦情、不満、要望などの相談)
 電話警察安全相談(暮らしの安全に関わる相談)
支援・情報あれこれ(14~15ページ/798KB)
[内容] 平成25年度豊橋市食品衛生監視指導計画を策定しました
資源化センターでリサイクルしたチップと膨潤品の販売を始めます
4月のふれあい・子育て情報
 妊娠・出産に関する相談
 新生児訪問指導
 大きくなあれ
 パパママ教室
 離乳食講習会
 外国人母子保健相談
障害基礎年金のお知らせ
 受給要件について
 障害等級と年金額
 障害基礎年金などの相談について
情報あれこれ(16~17ページ/819KB)
[内容] オープンガーデン豊橋 パンフレットを配布します
血液検査(エイズ・肝炎)の受付時間が1時間短くなります
「牛川の渡し」の運航時間が4月から変わります
穂の国・豊橋ハーフマラソン開催に伴う路線バス運休などの変更のお知らせ
土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧を行います
豊橋市生涯学習情報サイト「e-glad!」廃止のお知らせ
3月15日(金曜日)に新川橋、下狭間橋が開通します
犬の登録と狂犬病予防注射
 集合注射会場を変更しました
 平成25年度に狂犬病予防注射を実施しない会場
情報あれこれ(18~19ページ/880KB)
[内容] 緊急時の情報伝達について
 緊急情報伝達システム
 豊橋防災ラジオ
 豊橋ほっとメール
 その他の情報伝達
わくわく活動ひろば
 栄校区まちづくりを考える会
 多”米(だめ)オヤジの会
編集後記 春の訪れはもうすぐ
豊橋市内の平成25年1月の交通事故(人身)
豊橋市の人口と世帯
裏表紙(20ページ/444KB)
[内容] 全面広告(PDFファイル上は空欄となっています)