背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
広報とよはし 平成25年7月15日号

「広報とよはし」平成25年7月15日(No.1388)

広報とよはしロゴマーク

一括ダウンロード

分割ダウンロード

表紙(1ページ/1,142KB)
[内容] 表紙写真: 昨年の豊橋祇園祭での手筒花火

特集:平成25年度豊橋市表彰 豊橋市教育・体育・文化表彰(2~3ページ/1,468KB)

[内容]

豊橋市表彰は、市政に功労のあった方または市民の福祉の増進に貢献された方を表彰するものです。豊橋市教育・体育・文化表彰は、教育・体育・文化の各分野の振興・発展に貢献された方を表彰するものです。
 豊橋市表彰(市勢功労者)
 豊橋市教育表彰
 豊橋市体育表彰
 豊橋市文化表彰
 市制施行日記念式典

特集:開館5周年 こども未来館ここにこへ行こう!(4~5ページ/1,095KB)
[内容]

乳幼児が楽しむ 子育てプラザ
 利用者の声
子どもが楽しむ 体験・発見プラザ
 利用者の声
大人も楽しむ 集いプラザ
 利用者の声
ここにこ夏の目玉イベントを紹介します!
 ここにこスマイルタウン
 まちなか☆子ども夜店

7月21日(日曜日)は参議院議員通常選挙(6~7ページ/544KB)
[内容]

投票ができる方
投票は2票です
点字投票・代理投票について
「選挙のお知らせ」の郵送
期日前投票ができる方
期日前投票の方法
期日前投票の期間・場所
不在者投票
投票所一覧

市政トピックス(8~9ページ/677KB)
[内容] 平成25年度 後期高齢者医療制度のお知らせ
 平成25年度 後期高齢者医療保険料(本算定)について
  保険料額の決まり方
  保険料の軽減
  保険料の納め方
 被保険者証について
 限度額適用・標準負担額減額認定証について(市民税非課税世帯に属する方のみ)
 外来診療の窓口負担について
 医療費の助成制度について(後期高齢者福祉医療費助成制度)
 協定保養所利用助成事業について
市政トピックス・楽しむ・学ぶ(10~11ページ/758KB)
[内容] 平成25年度 国民健康保険のお知らせ
 高齢受給者証を更新します
 限度額適用認定証などは更新申請が必要です
親子で参加!救急医療講座
ナイトステアーレース
市民病院健康教室
いきいき住宅セミナー 住宅の資金計画・税制優遇について
豊橋青少年オーケストラキャンプ マエストロと夢見る若者たちのコンサート
文化財センター 夏休み特別開館と企画展示 穂の国ってなあに?
楽しむ・学ぶ(12~13ページ/977KB)
[内容] 水に親しむ親子教室
豊川浄化センター 夏休み親子下水道教室
夏休み親子食育料理教室
朝の歩行運動といっせいラジオ体操のつどい
普通救命講習会
自然体験プログラム☆遊びイベント21焼き杉壁飾りづくり
「モバイル・トリエンナーレ」出品 アーティスト・ピックアップ 青木野枝
豊橋総合動植物公園 のんほいパークの催し
 ナイトガーデン
 マレーグマに氷プレゼント
 自然に遊ぶ展
 どうぶつはともだち 特別編
 ボランティアガイドツアー
 自然史トーク 郷土のカタツムリ
 電子顕微鏡公開日 葉っぱを見る
 みどりの講座 涼を呼ぶコンテナガーデン
 ミドリパプア
楽しむ・学ぶ(14~15ページ/764KB)
[内容] 初心者講座 茶・華道
邦楽こども教室 日本舞踊・三味線
市民大学トラム
 今日からあなたもフラガール
 インテリア書
幼児ふれあい教室
 親子で花育&セラピー
 助産師が伝える赤ちゃん育て 産後のセルフケア&ベビーマッサージ&ベビーサイン
 英語であそぼ
スポーツ教室
 ボウリング教室
 夏休み・バスケットボール教室
 バドミントン教室一般コース
テニス教室
市民スポーツ祭
 バドミントン大会
楽しむ・学ぶ(16~17ページ/909KB)
[内容]

ジャンヌ ノーベル賞作家が暴く 聖女ジャンヌ・ダルクの真実
夏休み自由研究相談
夏の星空観望会 ペルセウス座流星群間近! 夏の星座を見よう
いきいきフェスタ2013 親子ふれあい教室 作ろう!あ・そ・ぼ!
アクアリーナ豊橋 短期水泳教室
おはなしのへや 
さくらピア 夏休み親子七宝焼き教室
プラネタリウム 夏休み臨時投映
 夏休み特別プレゼント
こども未来館ここにこ
 7月のイベント
 体験プログラム

楽しむ・学ぶ(18~19ページ/976KB)
[内容]

障害者スキルアップ講座 在職者訓練
防火管理者(甲種・乙種)資格取得講習会
灯籠で飾ろう二川宿
親子おこづかい講座
子どものための平和展
平和を求めて 図書館資料展
 本土決戦!その準備 郷土の戦争遺跡 沖縄の戦い
 記念行事 戦争体験を語る 本土決戦準備と郷土の戦争遺跡
夏休み 匠の技術を学ぼう
ええじゃないか豊橋シティプロモーション通信 夏休みはバスや電車に乗って出かけよう!
 とよはしバス・電車スタンプラリー2013 トヨッキーの夏休み絵日記
 ええじゃないか豊橋1日フリーきっぷ
 夏休み小学生50円バス
 タッチ ザ バス ツアー

楽しむ・学ぶ・支援・募集(20~21ページ/998KB)
[内容] おもしろサイエンスの日
夏休み小学生おはなし会
ええじゃないか豊橋 まちなかマルシェ
調べ学習を応援します
豊橋みなとシティマラソン
平和・交流・共生のまち とよはしインターナショナルフェスティバル2013の 出場者・作品を募集します
 日本語スピーチコンテスト出場者募集
 国際交流フォト・コンテスト写真募集
8月のふれあい・子育て情報
 新生児訪問指導
 外国人母子保健相談
 大きくなあれ
 パパママ教室
 離乳食講習会
支援・相談・募集・情報あれこれ(22~23ページ/916KB)
[内容]

浄化槽設置整備事業補助金制度
「こんな市電があったらいいな」絵画募集
ええじゃないか豊橋音祭り出演者募集
交通安全無事故・無違反キャンペーン参加者募集
「標語」で進めよう 男女共同参画社会募集
明るい選挙啓発ポスター募集
7月29日(月曜日)・30日(火曜日)は電子証明書の発行などができません
相談
 精神保健福祉相談(心の病で悩んでいる方と家族)
 栄養相談(市内在住の方)
 こころの健康相談(気分が沈み、眠れないなどのこころの問題で悩んでいる方)
 女性のための悩みごと電話相談
 住宅・建築相談(建築全般・現住居の不具合・増改築・耐震相談など)住宅・建築相談(測量・登記相談など)
 住宅・建築相談(測量・登記相談など)
 農家(農事)相談
 弁護士による法律相談
 市民相談(生活上の悩み事など)
 多重債務者相談(債務整理の相談など)
 消費生活相談(消費者苦情、架空請求など)
 行政相談(国や特殊法人などに対する苦情、不満、要望などの相談)
 警察安全相談(暮らしの安全に関わる相談)
 食品衛生相談窓口を開設します

情報あれこれ(24~25ページ/821KB)
[内容]

来年の成人式は1月12日(日曜日)に開催します
8月1日(木曜日)~10日(土曜日)は「夏の安全なまちづくり市民運動」実施期間
 運動の重点
定時制・通信制高校合同説明会
農地基本台帳の作成にご協力ください
家具等再生品 展示・販売会
三河湾浄化推進協議会からのお知らせ
 三河湾浄化の日 7月24日(水曜日)
 SEA級グルメ!三河湾の幸を使った 美味SEA!レシピ紹介!
 家族みんなでできる生活排水へのちょっとした心づかい
差押財産の公売を行います
 不動産(期日入札)
 小型船舶(インターネット)
肝炎ウイルス検査を受けましょう
 医療機関で検査を受ける場合
 豊橋市保健所・保健センター(中野町字中原「ほいっぷ」内)で検査を受ける場合

情報あれこれ(26~27ページ/903KB)
[内容]

登録完了メールやアダルトサイトの架空請求にご注意ください
豊橋まつり「総おどり」踊り曲 「マツケンのええじゃないかII 」の 普及版振り付けマニュアルDVDができました
 「マツケンのええじゃないかII 」普及版振り付けマニュアルDVD貸し出し
とよはし物語館夏休みイベントのお知らせ
 クイズラリー
 ちびっこワクワク体験広場
7月1日号お詫びと訂正
わくわく情報ひろば
 二川・大岩まちづくり協議会
 NPO法人福祉住環境地域センター
豊橋市内の平成25年5月の交通事故(人身)
豊橋市の人口と世帯
今月の納税

裏表紙(28ページ/490KB)
[内容] 全面広告(PDFファイル上は空欄となっています)