学校の宿題などで、わからないところを教えてもらいながら一緒に学習しよう!
自分で持ってきたテキストや課題を自主学習し、質問がある場合は学習指導員や大学生スタッフからアドバイスを受けることができます。
■趣旨
不登校や家庭の事情により、家庭での学習が困難であったり、学習習慣が十分身についていない中高生を対象に、学習指導員と大学生スタッフが学習支援を行い、学習習慣の定着および地域で子どもを育てる意識の醸成を図ることを目的として開設するものです。
■開講日 2019年5月12日(日曜日)から毎月第2・第4日曜日
午後1時30分から午後4時30分まで
■開講場所 青少年センター 研修棟4階 第3研修室
(豊橋市牟呂町字東里26番地 電話(0532)46-8925)
■対象者 市内在住、在学の中学生・高校生で他の制度における同様の支援を受けていない方
■定員 20名
■申し込み 利用申込書ダウンロード.docx( 25KB )
■その他 ・送迎サービスはありません。本人が自分で来場するか、保護者による送迎のいず
れかが必要です。また、行き帰り中の事故等に対する保障等はありませんのであ
らかじめご了承ください。
■募集状況 ※参加者募集中※
■申し込み先 ・教育委員会生涯学習課(豊橋市役所 東館11階)
・豊橋市青少年センター事務室(中央棟 1階)
◇地域未来塾ステップで一緒に学習支援を行っていただける大学生スタッフを募集しています!
生徒たちの「分かった!」と目の輝く瞬間を生み出すお手伝いをしていただけませんか。
見学も可能です。興味をお持ちの方は、ぜひお問合せください。
【豊橋市】ステップチラシ(表).pdf( 222KB )
【豊橋市】ステップチラシ(裏面地図).pdf( 230KB )
【青少年センター会場】
謝礼:950円/時間(税控除前・交通費なし)
従事時間:13時~17時(4時間)
◇豊橋市では、中学・高校生対象の学習教室ステップ(生活困窮世帯・ひとり親家庭向け)もおこなっています。詳細については、 こちらをご覧ください。