豊橋市の土地区画整理事業一覧表
(令和7年10月11日現在)
区分 |
地区名 |
番号(*) |
施行者 |
面積(ha) |
施行年度 |
換地処分公告年月日 |
完了
地区 |
復興 |
1 |
市長 |
292.58 |
昭和21~昭和34 |
昭和33年
9月11日
(1.4工区)
昭和34年
7月30日
(2.3工区)
|
国道一号沿線 |
2 |
市 |
17.24 |
昭和30~昭和38 |
昭和39年
4月 6日
|
前田向山 |
3 |
市 |
64.69 |
昭和32~昭和48 |
昭和45年
5月15日
(向山工区)
昭和48年
6月11日
(前田工区)
|
柳生川沿線 |
4 |
市 |
80.73 |
昭和33~昭和47 |
昭和47年
7月10日
|
牛川 |
5 |
市 |
286.20 |
昭和36~昭和52 |
昭和53年
3月15日
|
前田南 |
24 |
市 |
50.31 |
昭和48~平成16 |
平成12年
1月7日
|
牟呂 |
29 |
市 |
81.81 |
昭和54~平成17 |
平成12年
11月17日
|
東口駅南 |
38 |
市 |
2.87 |
平成16~平成22 |
平成23年
2月 8日
|
東田 |
6 |
組合 |
8.02 |
昭和2~昭和27 |
昭和18年
2月12日
|
東部 |
7 |
組合 |
54.37 |
昭和4~昭和18 |
昭和15年
8月 6日
|
南部 |
8 |
組合 |
144.86 |
昭和7~昭和28 |
昭和23年
11月 9日
(第一工区)
昭和26年
11月 6日
(第二工区)
|
仁連木 |
9 |
組合 |
105.95 |
昭和8~昭和27 |
昭和22年
2月24日
|
牛川 |
10 |
組合 |
16.62 |
昭和9~昭和35 |
昭和17年
8月 8日
|
三ノ輪 |
11 |
組合 |
38.39 |
昭和13~昭和34 |
昭和34年
10月22日
|
大村 |
12 |
組合 |
27.51 |
昭和15~昭和20 |
昭和19年
10月 3日
|
大崎 |
13 |
組合 |
15.29 |
昭和16~昭和34 |
昭和35年
2月11日
|
大崎南部 |
14 |
組合 |
10.29 |
昭和18~昭和30 |
昭和27年
5月15日
|
平川 |
15 |
組合 |
17.98 |
昭和27~昭和35 |
昭和35年
2月11日
|
向郷 |
16 |
組合 |
16.69 |
昭和35~昭和41 |
昭和39年
4月 8日
|
平川南部 |
17 |
組合 |
25.56 |
昭和38~昭和43 |
昭和42年
8月25日
|
牛川東部 |
18 |
組合 |
21.89 |
昭和42~昭和48 |
昭和47年
7月10日
|
岩田第一 |
19 |
組合 |
51.97 |
昭和43~昭和51 |
昭和50年
9月25日
|
多米 |
20 |
組合 |
156.09 |
昭和44~昭和60 |
昭和58年
9月30日
|
岩田第二 |
21 |
組合 |
111.75 |
昭和45~昭和57 |
昭和57年
2月19日
|
石巻中野 |
22 |
組合 |
10.20 |
昭和46~昭和49 |
昭和49年
5月 1日
|
東田中郷 |
23 |
組合 |
3.52 |
昭和48~昭和50 |
昭和50年
12月12日
|
平川本町 |
25 |
組合 |
41.82 |
昭和48~昭和56 |
昭和55年
11月 7日
|
飯村 |
26 |
組合 |
120.69 |
昭和51~平成6 |
平成 6年
3月25日
|
福岡東部 |
27 |
組合 |
139.69 |
昭和51~平成9 |
平成 8年
9月 6日
|
磯辺第一 |
28 |
組合 |
11.81 |
昭和52~昭和58 |
昭和58年
10月12日
|
梅藪 |
30 |
組合 |
5.01 |
昭和53~平成元 |
平成元年
11月29日
|
牛川浪ノ上東部 |
32 |
組合 |
9.60 |
昭和55~昭和62 |
昭和62年
11月25日
|
富士見台 |
31 |
組合 |
44.54 |
昭和56~昭和63 |
昭和63年
9月12日
|
前芝西部 |
33 |
組合 |
16.22 |
昭和63~平成11 |
平成10年
7月10日
|
火打坂川 |
35 |
組合 |
2.34 |
平成13~平成17 |
平成18年
2月17日
|
施行中
地区
|
牟呂坂津 |
36 |
市 |
21.22 |
平成13~令和12 |
令和7年
10月10日
|
牛川西部 |
34 |
組合 |
43.02 |
平成7~令和16 |
|
柳生川南部 |
37 |
組合 |
66.49 |
平成14~令和11 |
|
未着手地区 |
国道一号沿線
(岩西) |
39 |
市 |
50.52 |
|
|
(*)番号は、土地区画整理図の番号と整合させています。
土地区画整理図はこちらをクリック
区分
|
地区数及び面積
|
*(2)市街化区域内整備率 |
市街化区域
|
*(1)その他
|
計
|
完了地区
|
32
|
2,076.00(ha)
|
3
|
29.10(ha)
|
35
|
2,105.10(ha)
|
41.7%
|
施行中地区
|
3
|
130.73
|
-
|
-
|
3
|
130.73
|
2.7%
|
計
|
35
|
2,206.73
|
3
|
29.10
|
38
|
2,235.83
|
44.4%
|
未着手地区
|
1
|
50.52
|
-
|
-
|
1
|
50.52
|
1.0%
|
合計
|
36
|
2,257.25
|
3
|
29.10
|
39
|
2,286.35
|
45.4%
|
*(1) その他は、市街化区域(完了地区)内の再施行地区、及び市街化調整区域内の施行地区。
*(2) 市街化区域内整備率は、工業専用地域(1,017ha)、準工業地域(神野東ふ頭97ha)、5ha以上の開発行為地域(109ha)を除外してあります。
現在施行中のページはこちらから