暮らしに欠かせない水道・下水道について、その役割や大切さを知ってもらい、上下水道事業を身近に感じてもらうため、市民参加型イベント『水フェス2025』を開催します。
今回のイベントでは浄水課ブースとして、豊橋市上下水道局・豊橋創造大学・桜丘学園沖野ビオトープの3会場で実施します。
開催日時、開催場所、ブース内容について紹介します。
【日時】令和7年10月25日(土)
10:00 ~ 15:00
【会場】豊橋市上下水道局・豊橋創造大学・ 桜丘学園沖野ビオトープ
【イベントチラシ】
水フェス2025.pdf( 1454KB )
【内容】
〇上下水道局会場
■大塚製薬株式会社とのコラボ企画によるとよっすい試飲・販売(熱中症対策クイズ&ゲーム)
■愛知大学プロレス同好会presents学生プロレス興行
■Tokyoかけひき俱楽部の歌謡ショー
■映画「TRAVERSE2-Next Level-」トークショー&サイン会
■3会場間スタンプラリー
〇豊橋創造大学会場
■大塚製薬株式会社とのコラボ企画によるとよっすい試飲(熱中症対策クイズ&ゲーム)
■豊橋創造大学キャリアプランニング科×豊橋市上下水道局浄水課「オリジナル缶バッジ作成」
■Tokyoかけひき俱楽部の歌謡ショー
■映画「TRAVERSE2-Next Level-」トークショー&サイン会
■3会場間スタンプラリー
〇桜丘学園沖野ビオトープ
■水生生物の観察
■桜丘学園の生徒による水生生物の説明
■3会場間スタンプラリー
豊橋発の武道アクション映画「TRAVERSE2 -Next Level-」の主演・田部井淳さんとヒロイン・中野咲希さんによるトークショー&サイン会を開催します!
小鷹野浄水場内で撮影された迫力のシーンの裏話や、制作秘話を間近で聞けるチャンス!
当日はプレゼント抽選会も予定しています。
映画の舞台、豊橋で一緒に盛り上がりましょう!

東京を中心に活動する歌謡ユニット「Tokyoかけひき倶楽部」が、水フェス2025に初登場!
懐かしの昭和テイストに現代のエッセンスを加えた歌謡ライブを披露します。
パワフルな歌声と楽しいトークで会場を盛り上げる15分の特別ステージです。
愛知大学プロレス同好会との異色コラボも必見です!

愛知大学プロレス同好会による迫力の学生プロレス興行を開催!
第1部(10:30~)と第2部(13:30~)の2ステージを予定。
会場を笑いと歓声で包む、熱いバトルを間近で体感できます。
今年はTokyoかけひき倶楽部とのコラボ演出もあり!
観戦無料のパワフルなエンタメを、ぜひお楽しみください。


大塚製薬株式会社と豊橋市は熱中症対策に関する連携協定を締結しており、熱中症対策の一環として水フェス2025で熱中症対策クイズや熱中症対策ゲームを楽しんでもらえるコラボ企画を上下水道局と豊橋創造大学の2会場で行います。
〇開催時間
豊橋創造大学:10:00-12:00
上下水道局:13:00-15:00
熱中症対策ゲームに参加した人には豪華な⁉景品が貰えるチャンスかも??
この機会に是非大塚製薬株式会社のコラボブースに立ち寄って熱中症について学び、景品も貰ってイベントを楽しもう!!
また豊橋の自慢の水「とよっすい」を水フェス2025で試飲・販売します。
日々の暮らしに欠かせない水の安全・おいしさを実感してください。
飲み方や水の知識もわかりやすく説明しますので、家族みんなで気軽にお立ち寄りください!

熱中症対策ゲーム↑(by大塚製薬株式会社)
一度遊んでみてね♪

豊橋創造大学キャリアプランニング科×上下水道局浄水課コラボにより10月25日に開催される創造祭にて「オリジナル缶バッジ作成」ブースがあります。
可愛くデザインされた微生物に自分好みの絵を塗り、それを缶バッジに圧着し世界に一つだけのオリジナル缶バッジを作ってみてください!!
缶バッジ以外にもわたがしが食べれるブースがあったり、ステージではお笑い芸人のゆってぃやエイトブリッジのお笑いライブがありますので是非会場まで足を運んでみてください!

桜丘学園沖野ビオトープでは3会場間スタンプラリー以外にもビオトープに生息している生物を観察したり、桜丘学園の生徒によるビオトープの説明があります。
ビオトープ内にはさんぽ道がありその先には豊橋市の石巻山をモチーフにしたオブジェなどもありますので見どころ満載のビオトープに是非来てみてください!
会場でお待ちしております。
会場案内図↓

イベント企画が盛りだくさん!入場無料です!
詳細はチラシにて☆彡
見て・遊んで・体験する水とふれあう1日! みなさまのご来場お待ちしております!