ミナクル・ミニコンサート「歌とハーモニカの集い」第3弾
クリスマスをうたって楽しく過ごしましょう!
日時
12月24日(火曜日)午後2時から3時
会場
ミナクル南稜地区市民館
演奏者
大清水ハーモニカ倶楽部(経験豊富な味のあるみなさん)
参加費
無料
参加対象
歌の好きな方、ハーモニカの演奏を聴いてみたい方、どなたでも歓迎です
※」12月24日の演奏予定曲はこちらをクリック(pdf/28KB )
ほの国通信編集者と歩く「ほの国・東三河」の生活文化
東三河をみんなで語ろう
日時・内容
(1)8月25日(日曜日)13時30分から15時00分 言葉、生活、文化
(2)9月1日(日曜日)13時30分から15時00分 自然、道・水、生業(なりわい)
(3)9月8日(日曜日)13時30分から15時00分 暮らし、まつり、人びと
定員
40名(応募者多数の場合は抽選)
会場
ミナクル大清水まなび交流館南稜地区市民館
受講料
1,500円
申し込み
8月10日(土曜日)までにミナクル南稜地区市民館まで 電話0532-26-0010
講師
ほの国通信編集者 永田修さん
ほの国通信編集者 中西正さん+1名
テキスト
「ほの国通信総集編」(pdf/50KB )(←詳細はここをクリック)
JA豊橋・ミナクルのコラボ事業「親子deクッキング」
夏に向けて健康で体力の増す料理を親子で楽しく作ってみましょう!
日時
8月9日(金曜日)10時から13時
会場
ミナクル料理実習室
対象
小学3年生から6年生のお子さんとその親
持ち物
エプロン、ハンドタオル、筆記用具
参加費
1組1,000円(1人増えるごとに500円追加)
定員
先着12組(最高24人まで)
その他
小学生以外のご兄弟が付添われる場合はあらかじめご連絡ください
申込
5月15日(水曜日)から7月31日(水曜日)まで
申込先
JAとよはし組合員課(0532)25-9225
主催
JAとよはし、ミナクル南稜地区市民館
ミナクル・ミニコンサート「歌とハーモニカの集い」第2弾
歌の好きな方、ハーモニカの演奏を聴いてみたい方、どなたでも大歓迎です!
日時
7月31日(水曜日)14時から15時
会場
ミナクル南稜地区市民館
演奏者
大清水ハーモニカ倶楽部(経験豊富な味のある7人)
参加費
無料
その他
第3弾は2019年12月に予定しています。
7月31日の予定曲はこちらをクリック(pdf/35KB )
※第1弾の様子はこちらをクリック(pdf/161KB )
ミナクル夏休み教室
豊橋南高校生や愛知大学生が日誌、宿題、読書感想文、ポスターを応援!!
開催日
7月23日(火曜日)から7月27日(土曜日)
時間
すべて14時から15時30分
プログラム
こちらをクリックしてください(pdf/86KB )
場所
大清水まなび交流館(ミナクル)
申込
事前の申し込みは不要です。当日、開始時間までに直接会場へお越しください。 終了しました
お問い合わせ
ミナクル大清水まなび交流館(0532)26-0010
「ミナクルおいでんセミナー」
日時
6月21日(金曜日)13時30分から15時
6月28日(金曜日)13時30分から15時
7月5日(金曜日)13時30分から15時
7月12日(金曜日)13時30分から15時
7月19日(金曜日)13時30分から15時
会場
ミナクル南稜地区市民館
テーマ・講師
コチラ(pdf/46KB )をご覧ください。
申込
ミナクル南稜地区市民館(0532)26-0010
5月21日(火曜日)受付開始← 受付終了しました
※1回だけでも聞いてみたいテーマがあったら、開催の1週間前までに申し込んでください。
参加費
無料
「建築物から探る豊橋の近現代」
日時
5月18日(土曜日)14時から15時30分
5月25日(土曜日)14時から15時30分
6月1日(土曜日)14時から15時30分
6月8日(土曜日)13時30分から16時(予定)
会場
ミナクル南稜地区市民館
講師
名古屋市立大学名誉教授 瀬口哲夫先生
定員
40人(応募者多数の場合は抽選)←定員になりましたので受付終了しました。
申込
4月21日(日曜日)までにミナクル南稜地区市民館
参加費
無料
スペイン語で脳トレ
開催日時
チラシ参照
会場
ミナクル内会議室
講師
原瀬恵造さん
定員
20人(先着順)定員になりましたので受付終了しました
申込
3月30日(土曜日)までにミナクル南稜地区市民館
参加費
無料