令和3年度とよはし健康宣言事業所表彰式
令和3年7月2日、市役所にて令和2年度とよはし健康宣言事業所として認定された125事業所のうち、特に優れた取り組みを行った3事業所について表彰を行いました。

写真前方左から、特別賞 三州鳶谷口建設(株)様、優秀賞 レンテック大敬(株)様、最優秀賞 (株)アイセロ様
写真後方左から、全国健康保険協会愛知支部 芦田支部長、浅井市長、豊橋商工会議所 神野会頭
最優秀賞
株式会社アイセロ
事業所概要
業種 製造業
従業員数 526人
表彰理由
- 定期健康診断高リスク者への健診後フォローとして、本社以外の拠点事業所従業員に対してもオンライン産業医面談を実施している点
- メンタルヘルス対策として、主治医の診断書だけでなく、心理専門職・産業医との面談意見を加味した復職判定を行い、職場関係者とも復職時の気遣い点を事前に共有している点
- 健康経営を推進する組織「健康経営部会」を新設し、管理職・広報・親睦会を新たに組織に加えることで、情報収集及び施策展開の強化を図っている点

優秀賞
レンテック大敬株式会社
事業所概要
業種 物品賃貸業
従業員数 421人
表彰理由
- 健康経営の推進について、従来のトップダウンから従業員中心の取組みとするため、従業員の立候補による「健康経営推進プロジェクト」を結成し、目標設定から課題抽出、企画、社内展開までを一連の流れとした活動を行っている点
- 健康経営の取組み及び成果を自社内外に伝えていくため、健康経営に関する目標値及び「健康経営推進プロジェクト」の取組みを自社Webサイトに公開している点

特別賞
三州鳶谷口建設株式会社
事業所概要
業種 建設業
従業員数 20人
表彰理由
- 従業員の食生活改善、作業中の体調悪化を予防するため、希望する従業員に対して無料で手づくりの朝食を提供している点
