本文にジャンプします
メニューにジャンプします

お知らせ・トピックス2023

現在位置

  1. トップページ
  2. 上下水道局
  3. 総務課
  4. お知らせ・トピックス
  5. お知らせ・トピックス2023
お知らせ・トピックス2023

上下水道局庁舎のエレベーターの停止について

6月2日(金曜日)の大雨で上下水道局庁舎の1階が浸水し修理が必要になったことに伴い、エレベーターが停止しています。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

夏休み水の教室~水の博士になろう~について

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

https://www.city.toyohashi.lg.jp/46110.htm

第69回公益社団法人日本水道協会愛知県支部総会・総会前役員会の参会での開催中止について

 6月2日(金曜日)開催予定の第69回公益社団法人日本水道協会愛知県支部総会・総会前役員会につきまして、台風の影響による大雨が見込まれるため、参会での開催を中止とし、書面評決による開催とさせていただきます。

開催中止通知.pdf( 128KB )

水道・下水道使用料のお支払いについて

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/25414.htm

「水道週間」における水道施設等の一般公開について

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

https://www.city.toyohashi.lg.jp/42221.htm

「水道料金収納業務等包括業務委託の共同発注に関する基本協定」を締結しました

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

https://www.city.toyohashi.lg.jp/54527.htm

マンホールカード配布場所の変更について

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

https://www.city.toyohashi.lg.jp/30054.htm

令和4年度1~3月(浄水)水道水質検査結果を掲載しました

水道水質検査計画に基づき検査した結果を公表します。

https://www.city.toyohashi.lg.jp/3825.htm

令和5年度水道水質検査計画について

令和5年度水道水質検査計画を掲載しました。

https://www.city.toyohashi.lg.jp/3824.htm

緊急情報

【追加開催】水道施設の一般公開ついて

現在開催中の春の施設公開について、桜が見ごろを迎える3月30日(木曜日)、31日(金曜日)についても追加開催いたします。

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

漏水に伴う交通規制について

水道管の漏水が確認され、一部交通規制が発生しています。

詳細はこちらをご確認ください。

下水処理場のしくみを動画で紹介しています

豊橋市の下水処理場のしくみについて、オンラインで学べる動画を作成しました。

この記事の詳細は、こちらのページで紹介しています。

【春に初開催】水道施設の一般公開ついて

水道週間(6月1日~7日)に実施している施設公開に加え、今回初めて、春にも施設公開を実施します。ぜひ、多米配水場の桜と展望台からの景色をお楽しみください。

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

上下水道局総合災害対応訓練を実施しました

上下水道局ではいつ発生するか分からない災害に備えるため、定期的に災害対応訓練を行っています。

令和5年1月25日(水曜日)に実施した災害対応訓練では、初動対応から応急給水までの流れを確認しました。

<今回実施した訓練>

  1. 初動対応訓練(被害状況等の情報収集から応急給水等の体制づくり)
  2. 給水車への給水訓練(南栄給水所において給水車へ給水訓練)
  3. 避難所応急給水訓練(本郷地区市民館において給水車での応急給水の実施)
  4. ロールプレイ訓練(小鷹野浄水場において圧力制御コントロールの遠方制御が不能になった想定での対応協議。有識者(とよっすい助け隊)による助言と振り返り)

syugokyusui

kensaoukyukyuusui

 

使用済みマンホールふたを販売します!

豊橋市上下水道局では下水道を身近に感じていただくため、使用済みマンホールふたを数量限定で販売します。

この記事の詳細はこちらのページで紹介しています。

【令和4年度】マンホール合格御守の配布を終了しました

 「丸い・落ちない・滑らない」という下水道マンホール蓋の特徴を活かし、高校・大学・資格等の試験に臨むみなさんを応援する目的でマンホール合格御守を限定150個配布しました。

 豊橋市では、三河港を中心に、人・緑・港・まちを描いた缶マグネット合格御守を令和5111日から配布を開始し、当日に配布を終了しました。

 主催:愛知県、豊川流域下水道推進協議会(豊橋市・豊川市・蒲郡市・新城市)及び田原市

20220111omamori