背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
校区対抗ウォーキングチャレンジマッチ

ウォーキングアプリ「あいち健康プラス」で校区対抗ウォーキングチャレンジマッチに参加しよう

 

 校区対抗ウォーキングチャレンジマッチはあいち健康プラスを使い、校区別で期間中の平均歩数を競うイベントです。

上位の校区には景品をプレゼント‼ さぁ、近所の方と共に、気軽にできるウォーキングを始めてみましょう!

 

1 開催期間:令和5年10月1日(日曜日)~令和5年11月30日(木曜日)

      ※期間中、いつでもエントリー可能

 

2 参加方法:

 (1)「あいち健康プラス」アプリを登録して参加

  ①アプリストアで「あいち健康プラス」をダウンロード

  ②「自治体版」→「豊橋市」→「お住まいの校区」を選択

  ③初期設定をしたら完了

 

   *「あいち健康プラス」のダウンロード(外部リンク)

    iPhoneをご利用の方はこちらから   Androidをご利用の方はこちらから

 

   *アプリの操作方法について

    カラダライブコールセンター 電話:0570-077-122

    受付時間:9時00分~18時00分(土日祝日、12月29日~1月5日を除く)

 

 (2)「校区対抗ウォーキングチャレンジマッチ記録シート」での参加

  ①こちらから記録シートをダウンロードするか、受付窓口※にて記録シートを取得

  ②期間中のご自身の歩数を記録シートに記入

  ③記録シートを受付窓口※に提出  提出期限:令和5年12月8日(金曜日)まで

 

   ※受付窓口:豊橋市保健所・保健センター、市役所じょうほうひろば、

         窓口センター、りすぱ豊橋、総合体育館、地区体育館

 

3 結果発表および景品

 健康増進課ホームページにて掲載

 平均歩数が多い上位3校区と参加人数が多い校区には景品を贈呈

 

4 校区対抗ウォーキングチャレンジマッチ チラシ

 pdf( 486KB )