
あなたのスマートフォンが歩数計に!歩数に応じたイベントやとよはし健康マイレージ等、楽しみながら健康づくりに取り組むことができるアプリです。
とよはし健康マイレージの詳細については、「とよはし健康マイレージ」のページをご覧ください。
【お知らせ】
○記念品当選はがきの発送について(3月25日)
本日、とよはし健康マイレージ記念品当選者の方へ当選はがきを発送しました。
記念品は、健康政策課窓口にて当選はがきと引き換えです。来所される際は、当選はがきと本人確認書類を必ずご持参ください。
○新チャレンジ(3月1日~)スタートについて
令和4年3月1日から新しいチャレンジがスタートしました。
令和4年3月1日より前からとよはし健康マイレージアプリをご利用いただいている方は、「マイレージチャレンジ」画面に表示される、「次のチャレンジを開始する場合はこちら」を押して更新手続きを行ってください。
・新チャレンジ更新方法.pdf( 158KB )


○とよはし健康マイレージ歩数自動入力

アプリが歩数を自動でカウントし、自動でマイレージポイントが貯まります。
○グループランキング機能

同僚・友人・家族等でグループを作ることができます。歩数を競い合ってグループナンバーワンを目指しましょう。
○バーチャルウォーキング

歩いた距離にあわせてキャラクターが地図上を移動します。豊橋・日本・世界、色々なコースを旅しましょう。
○GPSウォーキング

GPS機能を使いながら、ウォーキングコース上に設定されたチェックポイント踏破を目指します。
○歩数イベントチャレンジ・アイテム交換


「1週間で5万歩歩こう!」等の歩数イベントをクリアして、チケットをゲットしましょう。貯めたチケットでキャラクターをあなた好みに着せ替えましょう。
先頭に戻る
とよはし健康マイレージアプリは、iPhone・Android端末にてご利用いただけます。
(利用環境はiOS:9.3以上、Android:5以上推奨)
初期登録の流れ
1 利用規約の同意

利用規約の内容を確認後、【同意する】を押す
2 アクセス許可の設定(iPhoneのみ)

初期設定を行っている途中で、「プッシュ通知」「モーションとフィットネス」について、アクセス許可を求められるため、どちらも「許可(OK)」を押す。
3 アプリ説明

アプリの機能に関する説明が表示されるため、【次へ】を押す。【閉じる】で省略することも可能。
4 ニックネーム等の入力

ニックネーム、性別、生年月、小学校区、1日の目標歩数等、各項目を入力する(入力内容はあとから変更することも可能)小学校区について、豊橋市外にお住まいの方は、市外を選択する。
先頭に戻る
機種変更により、新しいスマートフォンにアプリをインストールする場合、「ニックネーム」「バックアップキー」を使って、これまでの記録を引継ぐことができます。
1 バックアップキーの取得

「設定」ボタンを押し、メニューから「オプション」を押す。オプションページから「バックアップ」ボタンを押す。
1-2 バックアップキーの取得

「ニックネーム」「バックアップキー」が表示されます。
2 引継ぎ設定の実施

アプリをダウンロードし、ニックネーム、性別、生年月等を入力する画面にて、ページ下部にある「引継ぎ設定はコチラ」ボタンを押す。
2-2 引継ぎ設定の実施

1で取得した「ニックネーム」「バックアップキー」を入力する。
これで引継ぎ設定は完了です。
先頭に戻る
質問 |
回答 |
iPhone端末でアプリをダウンロードしたが、歩数が0歩から増えない |
iPhoneのモーションセンサー機能がOFFになっていることが考えられます。ホーム画面から設定(歯車のアイコン)→【プライバシー】→【モーションとフィットネス】の順に進み、とよはし健康マイレージの設定をOFFからONに変更してください。 |
アプリ内でボタンを押しても画面が固まって表示されない |
スマートフォン内でアプリのデータ処理に時間がかかっていることが考えられます。一度アプリを終了し、再度アプリを起動することで改善する場合があります。 |
各アプリストアを検索してもアプリが表示されない。またはアプリがダウンロードできない |
本アプリは、iOS:9.3以上、Android:5以上の環境を推奨しています。お使いのスマートフォンのiOS・Androidのバージョンによって、左記の現象が発生する場合があります。 |
スマートフォンを買い替えたので、これまでのデータを引き継ぎたい |
アプリでは、事前にバックアップデータキーを取得することで、データの引き継ぎが可能です。詳しくは、「引き継ぎ設定を行う場合」をご覧ください。 |
ウェアラブル端末で計測した歩数をアプリに反映させたい |
ウェアラブル端末で計測した歩数を自動で反映させることはできません。お手数おかけしますが、日々の健康記録画面の歩数欄に直接入力してください。また、直接入力した歩数は歩数ランキング・歩数イベントチャレンジ・バーチャルウォーキングに反映されませんのでご了承ください。 |
これまで健康マイレージWeb版を利用していたが、Web版のデータをアプリに引き継ぎたい |
ホーム画面から設定ボタンを押し、メニューから「健康マイレージWeb連携」を押してください。Web版ログイン時に使用していた、メールアドレス・パスワードを入力することで、データを反映することが可能です。なお、反映が可能なデータはマイレージポイントのみとなります。 |
その他、お困りの点がありましたら、健康政策課までお問合せください。
先頭に戻る