1 概要
豊橋市と田原市にまたがる汐川干潟は、数多くの渡り鳥や貝、カニなどいろいろな生き物が共存しており、多くの方々に、この生き物の宝庫である汐川干潟の自然について学んでいただき、郷土の自然とその保全の大切さについて考えてもらうために、自然観察会を開催します。
2 開催日時・場所
開催日時:令和4年10月23日(日曜日)午前10時00分~12時00分
開催場所:汐川干潟(豊橋市杉山町地先)
3 お申し込み方法等
ハガキ、電話、ファックス、Eメールで代表者の郵便番号・住所・氏名・電話番号・参加者全員の氏名及び年齢を下記【申込先】へお申し込みください。(自然観察会の詳細内容については、以下の参加者募集チラシをご覧ください。)
【定員】
50名(抽選)
【参加料】
無料
【申込先】
〒441-3492
田原市市民環境部環境政策課
電話:0531-23-3541 FAX:0531-23-1832 (電話:8時30分~17時15分)
Eメール:kankyo@city.tahara.aichi.jp
【申込期限】
令和4年9月14日(水)まで
(過去の自然観察会の様子)
チラシ
「秋の汐川干潟自然観察会」の参加者募集チラシはこちら(PDF/400KB)