豊橋市の表浜海岸は全国でも有数のアカウミガメの産卵地であり、熱意のある市民の方々がアカウミガメの実態調査を行っています。
アカウミガメ調査員養成講座は、アカウミガメの生態や表浜海岸の自然について、調査員としての必要な知識を学び、調査活動に生かしていただける実践的な内容となっています。
講座の様子
日時
令和7年8月23日(土) 午前9時~12時
(講義受講者のうち希望者のみ午前7時から1時間程度、表浜海岸にて現地講習を行います。)
場所
五並生涯学習センター(細谷町字上大附98-9)
表浜海岸(詳細は産卵状況等により決定)
※現地集合・現地解散
対象
高校生以上
定員
15人(来年度以降に調査員を希望する方を優先)
受講料
無料
内容(予定)
①現地講習(希望者のみ)
②アカウミガメ実態調査員について
③アカウミガメの生態
④表浜の地形と植物、アカウミガメの上陸・産卵調査
⑤アカウミガメ実態調査の流れ
※①は現地講習 ②~⑤は講義
応募期間