「秋の汐川干潟自然観察会」の参加者を募集します
豊橋市と田原市にまたがる汐川干潟は、数多くの渡り鳥や貝、カニなど、絶滅危惧種も含め多くのいろいろな生き物が共存しています。
多くの方々に、この『生き物の宝庫』である汐川干潟の自然について学んでいただき、郷土の自然とその保全の大切さについて考えてもらうために、田原市と共催で自然観察会を開催します。

イベントの案内のチラシは、以下よりダウンロードできます。
チラシ(539KB)
日時
令和7年10月4日(土曜日)午前10時~午前12時 ※雨天中止
場所
汐川干潟(豊橋市杉山町地先)
対象
どなたでも(中学生以下は保護者同伴)
定員
50人(応募多数の場合は、抽選になります)
参加費
無料
内容
干潟の生き物の観察をとおして、汐川干潟の自然を学びます。
申し込み方法
令和7年9月1日(月)から9月19日(金)までに、以下のリンク先から、必要事項を入力し、お申し込みください。
→LoGoフォーム 秋の汐川干潟自然観察会(外部サイトへリンクします。)
お問合せ先
田原市役所 市民環境部 環境政策課 電話:(0531)23-3541
豊橋市役所 環境部 環境保全課 生物多様性推進グループ 電話:(0532)51-2386