本文へ移動
メニューへ移動
総合型地域スポーツクラブ
総合型地域スポーツクラブ

総合型地域スポーツクラブとは

「地域」における「総合型」のスポーツクラブのことを言います。
「総合型」とは種目・世代や年齢・技術レベルの多様性を包含していることを意味し、いつでも・どこでも・だれでも継続的にスポーツに親しめる環境づくりを目指す「地域」に根ざした自主運営型のスポーツクラブです。
現在、豊橋市では6つの総合型地域スポーツクラブが活動しています。

各クラブのホームページ(外部サイトへリンク)

クラブの名称 校区 設立日
FINSスポーツクラブ 南部中学校
南陽中学校
平成13年11月7日設立
RYOZスポーツクラブ 青陵中学校
東陵中学校
平成15年8月17日設立
東陽いきいきスポーツクラブ 東陽中学校 平成18年3月1日設立
SKITSクラブ 石巻中学校 平成18年10月8日設立
豊橋西部地域総合型クラブKOZOTTE
羽田中学校
牟呂中学校
吉田方中学校
平成27年12月13日設立
総合型地域クラブSTORM

北部中学校

前芝中学校

 令和3年3月28日設立

総合型地域スポーツクラブに関するホームページ(外部サイトへリンク)

文部科学省
公益財団法人 日本スポーツ協会
日本スポーツ振興センター(JSC) 
Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.