児童クラブとは
保護者が仕事などで昼間家庭にいない主に小学生児童を対象に、授業の終了後(放課後)に適切な遊び及び生活の場を与えて、その健全な育成を図るものです。
児童クラブという集団の中では、あいさつなど日常生活の基本をはじめ、皆と仲良く、互いに励ましあい、助け合っていく態度を養うよう指導に努めています。
設置状況
市内52小学校区のうち、児童クラブが49校区に98クラブ(令和4年4月現在)設置されており、うち公営58クラブ、民営40クラブです。
運営
公営は豊橋市が実施主体であり、民営は父母会または社会福祉法人等により運営されています。
開設時間(公営の場合)
月曜日から金曜日
|
授業終了後 ~ 18時 |
土曜日 |
7時30分 ~ 18時 |
休校日(学校行事の振替日等及び夏・冬・春休み)
|
7時45分 ~ 18時 |
|
|
開設延長時間(土曜日は除く) ※別途申請が必要
1.18時~18時30分(18時30分までの迎え)
2.18時~19時 (19時までの迎え)
*土曜日は、市内数か所の拠点クラブでの開設となります。
*お盆期間については、市内数か所の拠点クラブでの開設となります(開設日等は別途案内)。
*学校行事、利用状況等により変更する場合があります。
休業日
日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
※民営の場合は、クラブにより異なります。
利用者負担
- 公営は児童1人月額 7,000円(月の途中での加入または脱退の場合も日割りはありません。)を毎月25日までに集金します。 *8月のみ月額10,000円となります。
- 開設延長時間利用者は、30分につき別途月額1,000円が必要です(減免制度なし) 。
1.18時~18時30分 … 1,000円
2.18時~19時 … 2,000円
- 民営はクラブごと、学年ごとに異なり、月額2,500~10,000円程度
◆一定の要件を満たしている方に公営クラブの場合は利用料の減免、
民営クラブの場合は利用料の助成制度があります。
◆きょうだいで児童クラブを利用している場合に、軽減制度があります。
※民営児童クラブの母子父子世帯等・きょうだい利用料助成制度の詳細は、 「民営児童クラブ利用料助成のお知らせ」のページをご覧ください。
詳しくは下記(担当)または、加入クラブにお問い合わせください。
申込み方法
直接各クラブへお申し込みください。
豊橋市児童クラブ一覧
(小学校区あいうえお順、令和4年4月現在)
小学校区
|
公営児童クラブ
|
民営児童クラブ
|
名称
|
所在地
|
電話
|
旭
|
○
|
-
|
旭第一児童クラブ |
旭小学校
旭町字旭409 |
(080)
3672-1900 |
○ |
- |
旭第二児童クラブ |
旭校区市民館
旭町字旭535-2
|
(080)
3673-5577
|
芦原
|
○ |
- |
芦原第一児童クラブ |
芦原小学校内(専用室)
芦原町字嵩山地42-1 |
(080)
3681-7115 |
○ |
- |
芦原第二児童クラブ |
芦原小学校
芦原町字嵩山地42-1
|
(080)
9484-1885
|
○
|
-
|
芦原第三児童クラブ |
芦原校区市民館
芦原町字嵩山地36-4 |
(080)
9119-9481
|
東田
|
-
|
○
|
東田なかよし児童育成クラブ |
東郷町13-1 |
(0532)
63-2094 |
-
|
○
|
東田なかよし児童育成クラブ第二 |
東郷町13-1 |
(0532)
63-2094 |
石巻
|
-
|
○
|
児童クラブポラン |
石巻町字大亀2-7 |
(090)
2349-5927 |
磯辺
|
-
|
○
|
磯辺コスモスクラブ |
内張町17-3 |
(0532)
45-1300 |
飯村
|
○
|
-
|
飯村児童クラブ |
飯村小学校内(専用室)
飯村南四丁目6-4 |
(080)
3681-6670 |
-
|
○
|
飯村あおぞら児童クラブ |
飯村南四丁目17-7 |
(0532)
62-5985 |
-
|
○
|
飯村にこにこ児童クラブ
|
飯村南二丁目24-1 |
(0532)
66-2263 |
- |
○ |
飯村みらい児童クラブ |
飯村南二丁目30-1 |
(0532)
21-6081
|
岩田
|
-
|
○
|
岩田たんぽぽ児童クラブ |
平川本町三丁目13-23 |
(0532)
64-4011 |
- |
○ |
岩田たんぽぽ児童クラブ2 |
平川本町二丁目3-10 |
(0532)
64-4011 |
-
|
○
|
岩田保育児童クラブ |
中岩田一丁目14-23 |
(0532)
61-2753 |
-
|
○
|
岩田みらい児童クラブ |
中岩田一丁目13-10 |
(0532)
61-2753 |
岩西
|
-
|
○
|
岩西ひまわりクラブ第1 |
東幸町字水神5-8 |
(0532)
61-2072 |
- |
○ |
岩西ひまわりクラブ第2 |
東幸町字大山55-3 |
(0532)
61-2072 |
植田
|
○
|
-
|
植田第一児童クラブ |
植田小学校
植田町字池堀田15 |
(080)
3681-8206 |
○ |
- |
植田第二児童クラブ |
植田小学校
植田町字池堀田15
|
(080)
3681-6351
|
牛川
|
○
|
-
|
牛川第一児童クラブ |
牛川小学校
牛川町字中郷6-1 |
(080)
3681-8771 |
○
|
-
|
牛川第二児童クラブ |
牛川小学校
牛川町字中郷6-1 |
(080)
3681-8872 |
○ |
|
牛川第三児童クラブ |
牛川校区市民館
牛川町字中郷13-28
|
(080)
3630-6611
|
老津
|
○
|
-
|
老津児童クラブ |
老津校区市民館
老津町字宮脇15-1 |
(080)
3286-8855 |
大崎
|
|
○
|
おおさきこどもくらぶ |
大崎町字平地23 |
(0532)
25-0918 |
大清水
|
○
|
-
|
大清水児童クラブ |
大清水校区市民館
南大清水町字元町78 |
(090)
9899-5353 |
大村
|
○
|
-
|
大村児童クラブ |
大村校区市民館
大村町字地之神7-4 |
(090)
9905-8822 |
小沢
|
○
|
-
|
小沢児童クラブ |
小沢校区市民館
小島町字荒巻81-1 |
(080)
3074-8383 |
西郷
|
○
|
-
|
西郷児童クラブ |
西郷校区市民館
石巻平野町字中野田100-3 |
(080)
3662-9922 |
栄
|
○
|
-
|
栄第一児童クラブ |
栄小学校
北山町字東浦46-4 |
(080)
3681-6687 |
○
|
-
|
栄第二児童クラブ |
栄小学校内(専用室)
北山町字東浦46-4 |
(080)
3681-6700 |
○
|
-
|
栄第三児童クラブ |
栄小学校内
北山町字東浦46-4 |
(080)
3672-8623 |
○
|
-
|
栄第四児童クラブ |
愛知大学内
町畑町1-1 |
(080)
3064-9782 |
汐田
|
-
|
○
|
学童保育汐田たけのこクラブ第一 |
牟呂町字松島東62,63 |
(0532)
45-1105 |
- |
○ |
学童保育汐田たけのこクラブ第二 |
牟呂町字松島東62,63 |
(0532)
45-1105 |
下地
|
○
|
-
|
下地児童クラブ |
下地校区市民館
下地町字宮前68 |
(080)
3662-9191 |
-
|
○
|
三宝児童クラブ |
下地町三丁目5-1 |
(0532)
55-1990 |
新川
|
○
|
-
|
新川児童クラブ |
新川小学校
前田中町8-23
|
(080)
3681-6288
|
杉山
|
○
|
-
|
杉山児童クラブ |
杉山小学校内(専用室)
杉山町字市場38-4 |
(080)
3681-5680 |
鷹丘
|
-
|
○
|
鷹丘つくし児童育成クラブ |
西小鷹野二丁目2-7 |
(0532)
62-1322 |
-
|
○
|
鷹丘つくし東児童育成クラブ |
東小鷹野一丁目2-4 |
(0532)
62-7335 |
高師
|
○
|
-
|
高師第一児童クラブ |
高師小学校
上野町字上原100 |
(080)
3681-7025 |
○
|
-
|
高師第二児童クラブ |
高師小学校内(専用室)
上野町字上原100 |
(080)
3681-7033 |
○ |
- |
高師第三児童クラブ |
ミラまちこども館
曙町字松並101-180
|
(080)
3665-5810 |
高根
|
○
|
-
|
高根児童クラブ |
高根小学校内(専用室)
西七根町字北浜辺147-1 |
(080)
3681-5080 |
谷川
|
○
|
-
|
谷川児童クラブ |
谷川校区市民館
中原町字東ノ谷1-11 |
(090)
9913-7744 |
玉川
|
○
|
-
|
玉川第一児童クラブ |
玉川小学校内(専用室)
石巻本町字野添10 |
(080)
3681-7807 |
○
|
-
|
玉川第二児童クラブ |
玉川校区市民館
石巻本町字野添11-1 |
(080)
3683-1155
|
多米
|
-
|
○
|
多米ファイト学園児童クラブ |
多米中町二丁目28-15 |
(0532)
61-6574 |
-
|
○
|
多米ファイト学園第2児童クラブ |
多米中町二丁目28-16 |
(0532)
63-5011 |
-
|
○
|
多米ファイト学園第3児童クラブ |
多米中町二丁目11-3 |
(0532)
75-8264 |
津田
|
○
|
-
|
津田児童クラブ |
津田小学校
横須賀町字宮元3-1 |
(080)
3284-2229 |
つつじが丘
|
○
|
-
|
つつじが丘第一児童クラブ |
つつじが丘小学校内(専用室)
佐藤五丁目16-1 |
(080)
3681-7877
|
○
|
-
|
つつじが丘第二児童クラブ |
つつじが丘小学校内(専用室)
佐藤五丁目16-2 |
(080)
3681-8115 |
○ |
- |
つつじが丘第三児童クラブ |
つつじが丘地域福祉センター内
佐藤五丁目22-16
|
(080)
3669-8116 |
天伯
|
○
|
-
|
天伯児童クラブ |
天伯校区市民館
天伯町字高田山137-1 |
(080)
3662-9494 |
豊南
|
○
|
-
|
豊南児童クラブ |
豊南校区市民館
西赤沢町字南ノ谷99-9 |
(080)
3300-6671 |
中野
|
○
|
-
|
中野第一児童クラブ |
中野小学校
橋良町字向山6-4 |
(080)
3681-7552 |
○
|
-
|
中野第二児童クラブ |
中野小学校
橋良町字向山6-4 |
(080)
3681-7605 |
-
|
△
|
(福岡)福岡・中野どんぐりクラブを利用できます |
野依
|
○
|
-
|
野依第一児童クラブ |
野依小学校内(専用室)
野依町字諏訪125 |
(080)
3681-8271 |
○
|
-
|
野依第二児童クラブ |
野依小学校内(専用室)
野依町字諏訪125 |
(080)
3681-8650 |
八町
|
○
|
-
|
八町児童クラブ |
八町小学校
八町通五丁目5 |
(080)
4530-2713 |
花田
|
○
|
-
|
花田第一児童クラブ |
花田小学校
西羽田町247 |
(080)
3681-5120 |
○
|
-
|
花田第二児童クラブ |
花田小学校内(専用室)
西羽田町247 |
(080)
3681-5672 |
○ |
- |
花田第三児童クラブ |
花田小学校
西羽田町247
|
(080)
9119-9781
|
羽根井
|
-
|
○
|
羽根井どろんこクラブ |
錦町148 |
(0532)
33-0361 |
-
|
○
|
羽根井第二どろんこクラブ |
羽根井本町69 |
(0532)
33-0135 |
福岡
|
-
|
○
|
福岡・中野どんぐりクラブ |
柱七番町28 |
(0532)
48-0323 |
-
|
○
|
福岡・中野どんぐりクラブ2 |
柱七番町28 |
(0532)
48-0323 |
富士見
|
○
|
-
|
富士見児童クラブ |
サンレイク文化センター
富士見台二丁目1-1 |
(080)
3681-8208 |
二川
|
○
|
-
|
二川第一児童クラブ |
二川小学校
二川町字北裏80 |
(080)
3681-6356 |
○
|
-
|
二川第二児童クラブ |
二川小学校
二川町字北裏80 |
(080)
3681-7855 |
○ |
- |
二川第三児童クラブ |
二川小学校
二川町字北裏80 |
-
|
二川南
|
○
|
-
|
二川南第一児童クラブ |
二川南小学校内(専用室)
大岩町字前荒田145-2 |
(080)
3681-7387 |
○
|
-
|
二川南第二児童クラブ |
二川南校区市民館
大岩町字前荒田145-2 |
(080)
3288-1818 |
-
|
○
|
希望が丘第一児童クラブ |
大岩町字大穴1-302 |
(0532)
65-5668 |
-
|
○
|
希望が丘第二児童クラブ |
大岩町字大穴1-302 |
(0532)
65-5668 |
細谷
|
-
|
○
|
緑が丘児童クラブ |
細谷町字荒神松84-2 |
(0532)
21-1120 |
前芝
|
○
|
-
|
前芝児童クラブ |
前芝小学校
前芝町字西堤30 |
(080)
3681-7505 |
松葉
|
○
|
-
|
松葉第一児童クラブ |
松葉小学校
大橋通三丁目107 |
(080)
9731-8155
|
○
|
-
|
松葉第二児童クラブ |
松葉小学校
大橋通三丁目107
|
(080)
9484-4901 |
松山
|
-
|
○
|
松山なないろクラブ |
前田南町一丁目2-5
前田南町公民館 |
(0532)
87-4606
|
幸
|
○
|
-
|
幸第一児童クラブ |
幸小学校内(専用室)
西幸町字笠松184-1 |
(080)
3681-5715 |
○
|
-
|
幸第二児童クラブ |
幸小学校内(専用室)
西幸町字笠松184-1 |
(080)
3681-5761 |
○ |
- |
幸第三児童クラブ |
幸小学校
西幸町字笠松183 |
(080)
3681-6388
|
-
|
○
|
幸さわやか児童育成クラブ |
西幸町字笠松158-1 |
(0532)
48-8523 |
向山
|
○
|
-
|
向山児童クラブ |
向山町字池下35(交通児童館内) |
(080)
3660-8811
|
牟呂
|
○
|
-
|
牟呂児童クラブ |
牟呂小学校内(専用室)
牟呂中村町1-4 |
(080)
3681-7513 |
-
|
○
|
第一明照児童クラブ |
牟呂中村町6-1 |
(0532)
31-1419 |
-
|
○
|
第二明照児童クラブ |
牟呂中村町6-1 |
(0532)
31-1419 |
-
|
○
|
第三明照児童クラブ |
牟呂中村町6-1 |
(0532)
31-1419 |
- |
○ |
第四明照児童クラブ |
牟呂中村町6-16 |
(0532)
31-1419 |
豊
|
-
|
○
|
豊ペガサス児童クラブ |
西岩田六丁目15-16 |
(0532)
62-5058 |
吉田方
|
-
|
○
|
吉田方ガンバクラブ |
小向町字北小向93 |
(0532)
32-7437 |
-
|
○
|
吉田方ガンバクラブ2 |
吉川町63 |
(0532)
32-3522 |
-
|
○
|
吉田方ガンバクラブ3 |
小向町字北小向64 |
(0532)
33-9148 |
- |
○ |
吉田方ガンバクラブ4 |
吉川町156-5 |
(0532)
31-7720 |
※△・・・隣接校区の児童クラブを利用できます。
※賀茂小・下条小・嵩山小校区には、児童クラブはありません。
厚生労働省「新・放課後子どもプラン」ホームページへ
オープンデータ
jidouclub(csv/19KB )
jidouclub(shape/6KB )
令和2年10月16日現在
データの利用条件

このデータはクリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスの下に提供されています。
豊橋市オープンデータ利用規約(PDF/138KB)
オープンデータのホームページへ
お問合わせ先
教育部 生涯学習課 所在地/〒440-8501 愛知県豊橋市今橋町1番地(豊橋市役所 東館11階)
電話番号/0532-51-2856 FAX/0532-56-5105 E-mail/ shogaigakushu@city.toyohashi.lg.jp