背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
第2期豊橋市中心市街地活性化基本計画

第2期豊橋市中心市街地活性化基本計画の策定について

 豊橋市では、平成25年度末で終了する第1期豊橋市中心市街地活性化基本計画に引き続き、平成26年4月から5年間を計画期間とする「第2期豊橋市中心市街地活性化基本計画」を、関係団体や市民の皆様の意見を聞きながら策定し、平成26年3月28日、内閣総理大臣より認定を受けました。
 本計画では、東三河の中心都市にふさわしい“都市の風格と魅力を醸しだす、歩いて楽しいまちなみ空間の形成”をめざすために、新たな魅力拠点の整備により中心市街地全体のステイタスを高めるとともに、集客イベント等を実施することで多くの人を中心市街地に誘導させる「にぎわいの交流空間を形成するまちづくりの推進」、商業・サービス業の魅力の向上や、文化交流の活発化により回遊しながら楽しく時間を過ごす「回遊したくなる魅力づくりの推進」、多様な世代やライフスタイル、コミュニティの形成に対応した「快適に暮らせるまちづくりの推進」の3つを基本的方針とし、それに対応して計画期間である平成31年3月までの目標・目標数値及び実施事業を設定しました。

第2期豊橋市中心市街地活性化基本計画の内容(計画変更 平成30年3月23日)

目標1 にぎわいの創出

新たな都市機能を中心市街地に誘導、整備するとともに、魅力ある商業・サービス業の開業促進や歴史的、文化的魅力を活用して来街者の増加を図ります。

 ○指標:商業・サービス業重点地区の休日歩行者通行量

目標2 商業・サービスの活性化

魅力的な店舗の情報発信に努めるなど「魅力店舗の見える化」に取り組むほか、元気で魅力ある商業や飲食業を含むサービス業を誘致・整備し、来街者の選択が可能となる多様性の確保に取り組みます。

 ○指標:空き店舗数

目標3 まちなか居住の推進

多様な世代やライフスタイルに応じた住宅を再開発事業等により供給し、安心で快適な都心ライフスタイルの実現に取り組みます。

 ○指標:中心市街地の人口

実施事業

市街地の整備改善、都市福利施設の整備、居住環境の向上、商業の活性化、公共交通機関の利便性の増進など50の事業に取り組みます。
 
計画の変更について(平成30年3月23日)

本計画に掲げる目標の達成に必要な事業や支援措置を追加するため、本計画の変更申請を行い、平成30年3月23日に変更認定を受けました。

第1回変更(平成30年3月23日)新旧対照表.pdf( 788KB )

第2期計画(一括ダウンロード).pdf( 6746KB )

第2期計画(表紙・目次).pdf( 111KB )

第2期計画(1章~3章).pdf( 2214KB )

第2期計画(4章~8章).pdf( 1075KB )

第2期計画(9章~12章).pdf( 1686KB )

 

 
平成26年3月28日認定
第2期計画(一括ダウンロード)(PDF/3,274KB)
第2期計画(表紙・目次)(PDF/112KB)
第2期計画(1章~3章) (PDF/2,214KB)
第2期計画(4章~8章)(PDF/728KB)
第2期計画(9章~12章)(PDF/1,033KB)

基本計画のフォローアップに関する報告

〇中心市街地活性化基本計画について内閣総理大臣の認定を受けた市町村は、毎年度、基本計画に掲げられた取り組みの実績及び進捗状況についてフォローアップを実施し、国へ報告することとなっています。

 豊橋市においても、第2期計画について、以下のとおりフォローアップ報告を行っております。

  ・「平成26年度定期フォローアップに関する報告」 (173KB)
  ・「平成27年度定期フォローアップに関する報告」 (172KB)
  ・「平成28年度定期フォローアップに関する報告」 (208KB)

  ・「平成29年度定期フォローアップに関する報告」   (296KB)

  ・「平成30年度最終フォローアップに関する報告」(PDF 450KB)