背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
シルバー優待制度

市内の公共施設を優待料金で利用できます

(1)対象者

 70歳以上の方、又は利用する日の年末までに70歳になる方(いずれも豊橋市民に限ります。)

 

(2)年齢等の確認の方法

 公共施設の優待利用の際に、運転免許証、保険証、マイナンバーカードなど、公的機関が発行した身分証明書により、確認します。

 ※シルバー優待カードは、平成30年12月31日(月曜日)をもって廃止しました。

 

(3)優待の内容

優待施設 通常料金 優待内容
総合動植物公園 600円 100円

美術博物館 

(特別企画展観覧料)

※令和6年2月(予定)まで工事休館中

一般料金 小・中・高生料金と同額(※1)
二川宿本陣資料館 400円 100円

視聴覚教育センター

(プラネタリウム観覧料)

300円 100円

自然史博物館

(特別企画展観覧料)

(大型映像観覧料)

一般料金 小・中学生料金と同額(※2)
りすぱ豊橋 浴場

600円

500円
プール 600円 500円
ジム 400円 300円

こども未来館

(まち空間利用)

300円

150円

※1 年間スケジュールを参照してください。年間スケジュールは施設で配布しております。

※2 詳細は施設へお問い合わせください。

※ 豊橋競輪場は令和3年度より入場料が無料となりました。