この度、土砂災害の危険をよく理解し、災害の備えが進むよう、土砂災害ハードマップを解説する動画を作成しました。 動画では土砂災害から命を守る3つのポイントを紹介しています。ハザードマップとあわせてご確認ください。
動画を全画面で表示したい方は、下記URLよりご覧ください。(外部サイトへ移動します。)
https://youtu.be/SQ5gvkH8b20
最終更新日:令和3年3月18日
令和2年3月27日に愛知県が指定した土砂災害警戒区域等を対象とした土砂災害ハザードマップを作成しました。(市内65箇所:7図面)
嵩山町
大崎町
野依町・畑ヶ田町
杉山町
城下町・東赤沢町・西赤沢町
高塚町
▶令和2年3月27日に土砂災害(特別)警戒区域に指定された箇所 (173KB)
芦原
西高師町沢向1.88MB
芦原町、西高師町、松井町2.22MB
西高師町3.84MB
東田・牛川
東田町牛川薬師3.11MB
石巻
石巻町6.48MB
森岡町4.41MB
磯辺
一色町、王ヶ崎町、駒形町、中野町1.74MB
飯村
大岩町火打坂洞2.18MB
飯村町2.90MB
老津
老津町4.53MB
大崎
大崎町地下984KB
大崎町3.75MB
賀茂
賀茂町2.22MB
西郷
石巻中山町及び石巻萩平町字城山3.03MB
西郷校区8.74MB
新川
前田南町、向山町1.91MB
嵩山
嵩山町湯巻地区2.30MB
嵩山町7.07MB
鷹丘
多米町蝉川-2_2.04MB
牛川町乗小路緑ヶ丘二丁目2.28MB
高根
西七根町1.92MB
高塚町5.74MB
谷川
雲谷中原2.59MB
玉川
石巻本町3.11MB
石巻本町字中岡、向野、投野3.16MB
多米
多米町蝉川-1_2.76MB
岩崎町、多米町3.58MB
多米東町4.21MB
多米中町、多米東町5.11MB
中野
中浜町2.67MB
福岡
小池町字上ノ山2.82MB
富士見
富士見台3.27MB
二川
大岩町二川町雲谷町大脇町4.15MB
二川町2.04MB
豊南
伊古部町2.41MB
城下町・東赤沢町・西赤沢町5.04MB
松葉
花田町字石塚2.24MB
畑田町・天伯町2.19MB
野依町・畑ヶ田町5.51MB
細谷町・西山町4.10MB
▶土砂災害危険箇所の対象地区一覧(203KB)
※土砂災害危険箇所については、平成15年3月公表時点の箇所であり、その後の土地の形状の変更等により、土砂災害危険箇所の要件がなくなっている箇所も存在します。
▶インターネットによる確認
土砂災害危険箇所・土砂災害警戒区域等の確認について
・マップあいち土砂災害情報マップ(外部リンク)
・ちずみる豊橋(防災情報マップー土砂災害情報マップ)
土砂災害情報について
・ 愛知県建設部砂防課(外部リンク)
▶窓口での確認
・愛知県 東三河建設事務所 維持管理課(1階)
・豊橋市役所 建設部 河川課(東館6階)
・お近くの地区・校区市民館 ※市内の土砂災害危険箇所(人家に影響のある箇所のみ)閲覧できます。
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。