本文へ移動
メニューへ移動
ユニバーサルデザインとは
 年齢、性別、身体的特徴、国籍などの違いに関係なく、はじめからすべての人にとって利用しやすいまちづくり、ものづくり、環境づくりを行っていこうという考え方のことです。

ユニバーサルデザインの7原則

1 公平であること(Equitable use)
2 柔軟性があること(Flexibility in use)
3 シンプルであること(Simple and intuitive)
4 わかりやすいこと(Perceptible information)
5 エラーに対する寛容性(Tolerance for error)
6 身体への負担が少ないこと(Low physical effort)
7 スペースが確保されていること(Size and space for approach and use)

なぜユニバーサルデザインが必要なの?

 私たちはみな老いていきますし、いつ障害をもつことになるかわかりません。ユニバーサルデザインを進めることは、将来、自分自身が暮らしやすい環境をつくることにつながります。そこで、今から、私たち一人ひとりが、ユニバーサルデザインを理解し、進めることが必要になります。

 

バリアフリーとの違い

 バリアフリーとは、主に障害者や高齢者等の弱者が対象で、今ある障害(バリア)を取り除こうとする考え方です。