人にやさしいまちづくり塾とは?
職員と講師が開催地に実際に出向き、車いす体験とグループ討議を通して、人にやさしいまちづくりの目的や意義を考えてもらうための講座です。受講者は2人1組になって、1人は車いすに乗り、もう1人は介助をして体験します。体験後、受講者はグループ討議を通して意見を交換し、人にやさしいまちづくりについて考え、理解を深めます。講師は人にやさしい街づくりアドバイザーと人にやさしいまちづくりサポーターの方にお願いしており、安全な体験ができるように受講者を先導し、気づきや理解のサポートをします。
人にやさしい街づくりアドバイザー及び人にやさしいまちづくりサポーターとは?
人にやさしい街づくりアドバイザー
→愛知県が開催していた講座を修了された方々
人にやさしいまちづくりサポーター
→ 豊橋市が開催している講座を修了された方々
リンク:人にやさしいまちづくり啓発講座
人にやさしいまちづくり塾の開催実績
小中学校、高等学校、企業などを対象とした講座で、毎年約20団体(約30講座)で開催しており、約2,000人程度が受講しています。主な開催場所は小学校です。
人にやさしいまちづくり塾の意義
人にやさしいまちづくり塾を通して、子どもたちは自分達の考え方や行動次第で、普段生活しているまちをお年寄りや障がいのある方をはじめとする同じまちに住む人々や自分自身が安心して暮らすことのできる「人にやさしいまち」にしていけると気付いてくれます。その子どもたちが大人になり、家族をつくっていったとき、まちにはより「人にやさしいまち」を意識して生活する人が増え、豊橋はより「人にやさしいまち」になっていくのではないかと考えています。これからも人にやさしいまちづくりのため、この活動を続けていきます。
人にやさしいまちづくり塾の申込みについて
人にやさしいまちづくり塾は豊橋市が開催している「まちづくり出前講座」の1つです。開催を希望される方はこちらに詳細がありますのでお申込みください。