背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
認知症まちづくり報告会

認知症になっても変わらない暮らしがしたい


 認知症を自分のことととらえ、「認知症になっても自分らしくイキイキと暮らしていけるまち(豊橋)について、一緒に考えませんか?」の呼びかけのもと、認知症の人やその家族、医療関係者、介護関係者、企業、民生委員、その他関心のある市民の方々など様々な立場の方が集い「認知症について考える会」を平成27年度から行ってきました。 
認知症になっても
 そして、平成28年度から認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指す地域の取り組みを報告会として発表しています。

参加希望者は下記お問い合わせ先までご連絡ください。



認知症になっても変わらない暮らし
▼過去の開催についてはこちら
  認知症について考える会 第10回【令和2年3月14日開催中止】

 新型コロナウイルス感染拡大を防止する観点から中止としました。

 報告予定の詳細内容はこちらから

お問合わせ先

福祉部 長寿介護課 地域予防啓発グループ
〒440-8501 愛知県豊橋市今橋町1番地(豊橋市役所 東館3階)
電話番号(0532)51-2338 FAX番号(0532)56-3810 
メールアドレス choju@city.toyohashi.lg.jp