本文へ移動
メニューへ移動
令和7年度
令和7年度

令和7年度の寄附実績

 

●令和7年4月 

企業名 株式会社 MIRAI

持続可能で暮らしやすい『都市空間づくり』 

寄附物品  空気清浄機 京風等

 

●令和7年4月

企業名 株式会社NEXT ONE 

『子育て・教育環境づくり』事業

企業様ホームページ

https://nx1.co.jp/

 

●令和7年5月 

企業名:一般社団法人 国際金融研究センター

『子育て・教育環境づくり』事業

 

●令和7年8月
企業名:株式会社合同資源
対象事業:持続可能で暮らしやすい『都市空間づくり』多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業
企業ホームページ:https://www.godoshigen.co.jp/
企業様からのメッセージ:昨今、自然災害に対する備えの必要性が高まっています。この事業を通じて、貴市の防災機能向上に役立てていただければと思っております。

プレスリリースへのリンク 【企業版ふるさと納税 第1号】多目的屋内施設および豊橋公園東側エリア整備・運営事業に対し、株式会社 合同資源様より寄附申出をいただきました

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000789.000025583.html

寄附額 200万円

 

●令和7年8月
企業名:株式会社アズキャリー
対象事業:持続可能で暮らしやすい『都市空間づくり』多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業
企業ホームページ:https://azcarry.co.jp/
企業様からのメッセージ:豊橋市が、文化的・経済的に盛り上がることを祈り、同事業を応援しています。
寄附額 100万円


●令和7年8月
企業名:外山鋼業株式会社
対象事業:持続可能で暮らしやすい『都市空間づくり』多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業
企業ホームページ:https://www.toyama-kk.co.jp/company/
企業様からのメッセージ:創業の地である豊橋、役員及び多くの社員が暮らす豊橋に、暮らしやすい都市空間が演出され、魅力ある街となることを願い寄附します。
寄附額 200万円


●令和7年8月
企業名:東海ワークス株式会社
対象事業:持続可能で暮らしやすい『都市空間づくり』多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業
企業ホームページ:https://www.tokaiworks.com/
企業様からのメッセージ:この事業を通じ、豊橋市が盛り上がることを祈り、同事業を応援します。
寄附額 200万円

 

●令和7年8月
企業名:合同会社大橋テクノ
対象事業:持続可能で暮らしやすい『都市空間づくり』多目的屋内施設及び豊橋公園東側エリア整備・運営事業
企業様からのメッセージ:この事業を通じ、豊橋市が盛り上がることを祈り、同事業を応援します。
寄附額 50万円



●令和7年8月
企業名:有楽製菓株式会社
対象事業:笑顔あふれる『子育て・教育環境づくり』こども未来館改修事業
企業ホームページ:https://www.yurakuseika.co.jp/

 

寄附の経緯:有楽製菓株式会社は「新たな感動と喜びを創造すること」などを大切にされています。ここにこの「子どもの健やかな成長と市民の交流を図る」という設置目的や、子どもも大人も一緒に笑顔があふれ、楽しい時間を過ごすことのできる場所という点に共感され、寄附をいただく運びとなりました。

 

企業様からのメッセージ:お世話になっている豊橋への恩返しとして豊橋を盛り上げる活動をしています。市電(路面電車)のラッピング、豊橋祇園祭への参加などに取り組んできました。ここにこがより良い場所になり、豊橋の子どもたちが元気にすくすくと育つことを願い寄附します。

 

プレスリリースへのリンク「ブラックサンダーでおなじみの有楽製菓が、生産工場のある豊橋市の子育て関連施設の改修に企業版ふるさと納税を活用し2000万円を寄附」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000797.000025583.html 
寄附額 2,000万円


●令和7年8月
企業名:アサヒビール株式会社
対象事業:選ばれ集う『ひとの流れづくり』まつり・イベント支援事業
企業ホームページ:https://www.asahibeer.co.jp/

 

寄附の経緯:アサヒビール株式会社が公募した、総額1億円の企業版ふるさと納税企画「スマートドリンキングの推進」に対し、今年は全国10の地方公共団体に寄附を行うことが決まっています。
豊橋市は「東三河最大級の市民祭り・豊橋まつり」を寄附対象事業として提案。選考の結果、寄附先自治体として選定されました。

 

企業様からのメッセージ:今回の寄附金を活用し、69年続く伝統の豊橋まつりでのスマドリ訴求だけでなく、豊橋まつり後も継続的な適正飲酒の啓発活動を通じて、市民の皆さまがお酒といい関係を長く楽しめる社会の実現を目指していると伺っています。アサヒビールとしても、この取り組みを積極的に応援してまいります

 

プレスリリースへのリンク「豊橋まつりでの「スマートドリンキング」を推進 アサヒビール(株) からの企業版ふるさと納税1000万円の寄附に対し、愛知県豊橋市は感謝状を贈呈しました」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000798.000025583.html
寄附額 1,000万円


●令和7年8月
企業名:シエンプレ株式会社
対象事業:選ばれ集う『ひとの流れづくり』新たな地域交流施設整備事業
URL:https://www.siemple.co.jp/
紹介文:シエンプレ株式会社は、風評被害対策(:https://www.siemple.co.jp/solution/branding/)をはじめとする情報リスクへの対応を通じて、健全な情報環境の実現を目指す企業です。
寄附金額 10万円

 


Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.