本文へ移動
メニューへ移動
かかりつけ医を持ちましょう
 日頃からちょっとした病気のときに、決まって診てもらっているお医者さんはありますか?
「かかりつけ医」とは、日頃からあなたと家族の診察や健康づくりを気軽に相談でき、親切に説明してくれる身近な医師のことで、普段の健康状態を把握しているので、もしものときに安心です。予防を含め健康管理や生活改善についての相談・アドバイスが受けられますし、他の病院と連携しているので、入院や検査が必要なときなどは専門医療機関を紹介してくれます。

「かかりつけ医」を選ぶポイント!!

  • 自宅や勤務地から近く、通院に便利なこと。
  • 患者さんの話をしっかり聞いてくれて、気軽に相談し易い。
  • 病気や治療の方法、薬のことについてわかりやすく説明してくれる。
  • 必要に応じて、適切な専門医や医療機関を紹介してくれる。
※豊橋市内の医療機関の情報については「一般社団法人 豊橋市医師会」「一般社団法人 豊橋市歯科医師会」 ホームページでも検索できます。
※愛知県内の医療機関の情報については 「医療情報ネット」で検索できます。
 

病院へは「かかりつけ医」の紹介で受診しましょう

 風邪などの日常的な病気の時には近所のかかりつけ医で受診し、高度な治療や精密検査が必要な場合は、かかりつけ医に適切な病院を紹介してもらい、受診しましょう。かかりつけ医の診療情報を持参すると、病院の医師は患者さんの状態を的確に把握することができ、治療や検査がスムーズに受診できます。

休日・夜間にこどもが急な病気で困ったら

豊橋市小児救急ガイドブック

 豊橋市小児救急ガイドブックは、お子さんが急に病気になったり、けがをしたときに役立つ情報を掲載していますので参考にご覧ください。

 ガイドブック ←こちらをクリックすると、内容が確認できます。

小児救急電話相談

 こどもが急に病気になったら、急いで医療機関を受診しなければいけないこともありますが、家で手当をして、しばらく様子をみてもよいこともあります。急病の対応に困った時は、看護師・小児科医による電話相談が受けられます。
  【電話番号】♯8000(短縮番号)
   短縮番号が使えない場合
   052-962―9900 
  【相談日】 毎日
  【受付時間】午後7時から翌朝8時まで
 

こどもの救急ホームページ

 生後1か月から6歳までのお子さんを対象に、気になる症状ごとに、夜間や休日の診療時間外に病院を受診するかどうかの判断の目安を提供しています。

こどもの救急
 
 また、育児に悩みはつきものです。
特に、赤ちゃんは夕方になるとぐずることが増え、お母さんは不安になることもあります。
 そこで、保健センター等が閉まった後、専門相談員による相談が受けられます。育児相談、母と子の健康に関する相談 など、そのとき抱えている不安や悩みをキャッチします。お気軽にご相談ください。

育児もしもしキャッチ ―時間外電話相談― (あいち小児保健医療総合センター)

  【電話番号】0562-43-0555
  【相談日】水曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
  【受付時間】午後5時から午後9時まで

救急医療情報

愛知県救急医療情報センター

 受診可能な救急医療機関をお探しの場合に、どうしても見つからないときは、「愛知県救急医療情報センター」へお電話ください。 症状にあわせた医療機関をオペレーターが24時間体制でお知らせします。
  【電話番号】63―1133

愛知県救急医療情報システム

 救急医療機関の検索は愛知県救急医療情報システムのホームページをご利用ください。
最寄の「今、診てもらえる病院、診療所」の検索ができます。


お問い合わせ先
〒441-8539 豊橋市中野町字中原100番地
豊橋市保健所 保健医療企画課
電話番号 0532-39-9116/FAX番号 0532-38-0780
電子メールアドレス:hokeniryou@city.toyohashi.lg.jp