背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
地区市民館のつかいかた

利用案内

施設案内

 地区市民館は子どもから大人までどなたでも利用できる施設です。お気軽にお越しください♪

部屋を借りて活動することができます(有料)

  部屋の空き状況を各地区市民館にご確認のうえ、使用したい日の前月1日から使用期日前5日までに

  直接、各市民館へ「申請書」を提出してお申し込みください。

  市民館ご利用にあたってはルールがありますので「利用の手引き(PDF/126KB)」をご覧ください。

       

図書室や学習室が利用できます(無料)

  • 図書室

  図書室写真

   本を借りることができます。開館時間中、いつでも利用できます。

   図書ネットワーク館は、中央・向山・大清水図書館と共通の貸出券で利用できます。

    ※図書ネットワーク館:二川、青陵、石巻、牟呂、北部、南部

  • 学習室(一部の館のみ)

  学習室写真

   事前の申し込み不要で、開館時間中、いつでも利用できます。

 

子育てを応援する場があります

  • 赤ちゃんの駅「Babyほっ」に登録されています。

   オムツ交換などで利用できます。

  • プレイルーム・プレイコーナー(一部の館のみ)

   自由にお子さんと遊ぶことができます。館によっては、おもちゃが常備されています。

 

いろいろな講座に参加することができます

  • 地区市民館では、市民大学トラム、家庭教育セミナーなどの講座を行っています。

   募集中の講座はこちら