第1回 丸山薫「帆・ランプ・鷗」賞 作品募集
この賞は、豊橋ゆかりの詩人丸山薫の第一詩集「帆・ランプ・鷗」から命名し、子どもが詩を身近に感じ、詩を書くきっかけとなることを願い創設しました。
●募集期間 令和3年7月21日(水曜日)~9月30日(木曜日)(当日消印有効)
●作品テーマ 「海」
※丸山薫は、若いころ船乗りを目指したほど、海が好きでした。海、船、カモメ、灯台・・・
海に関係するもの、海から連想できるものであれば、何を題材にしても良いです。
●募集 詩 1人1編 800字以内 様式不問
●対象 全国の小学生・中学生・高校生
〈詳細〉
【応募方法】 近作・未発表の自作。楷書でお書きください。郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、
題名、学校名、学年を明記して下さい。ペンネームでの応募も可能ですが、必ず本名を併記して
ください。
【応募先】 〒440-8501 豊橋市今橋町1番地 豊橋市役所「文化のまち」づくり課
【発表】 令和3年12月(予定) 豊橋市ホームページで発表。入賞された方は、郵便でもお知らせします。
【贈呈式】 令和4年1月 豊橋市役所 講堂(予定)
【賞】 小学生の部・中学生の部・高校生の部 の部門毎
・「帆・ランプ・鷗」賞(1名)
賞状と副賞として作品集と図書カード(5,000円)及び豊橋市の特産品
・優秀賞(5名)
賞状と副賞として作品集と図書カード(3,000円)及び豊橋市の特産品
・佳作(10名)
賞状と副賞として作品集及び豊橋市の特産品
【最終選考委員】 新藤凉子、高橋順子、八木幹夫(五十音順)
※丸山薫賞選考委員が選考します。
【その他】 応募作品の返却はいたしません。
応募作品の諸権利は主催者に帰属します。
他の文芸賞と重複した作品、新聞・雑誌等に掲載された作品は無効となります。
【お問い合わせ】 豊橋市役所「文化のまち」づくり課
〒440-8501 豊橋市今橋町1番地
電話(0532)51-2874
作品募集.pdf( 812KB )