背景色
標準
黒
文字
大
標準
本文へ移動
メニューへ移動
English
中文簡体字
Portugues
Espanol
色変更
ふりがな
文字を大きくする
拡大方法の説明
文字を元に戻す
サイトマップ
サイトの使い方
サイトの使い方
検索
Foreign Languages
Original Top Page
ホーム
くらし
健康・福祉
教育・文化
魅力・観光
産業・事業
市政情報
現在位置
ホーム
くらし
防犯・安全安心
防災
津波防災センター
豊橋市三郷地区津波防災センター
サブメニュー表示
左領域先頭へ
ページ先頭へ
切替
ツイート
津波防災センター
豊橋市三郷地区津波防災センター
豊橋市天津地区津波防災センター
豊橋市梅薮地区津波防災センター
防災
災害情報
防災・災害情報
避難施設
ボウサイマンZ
東三河地域防災協議会
津波防災センター
「困った空家」のご連絡
豊橋市空家解体促進費補助金
外国語版防災マップ
消防団
住宅用防災機器
ページの先頭へ戻る
豊橋市三郷地区津波防災センター
豊橋市三郷地区津波防災センターは、津波が発生した場合の避難施設ですが、平常時はどなたでも、防災訓練や地域防災力向上のための行事に無料で使用することができます。使用する際は、事前に申請書を提出してください。
申請届出書類名
■
豊橋市津波避難施設使用承認申請書
■
豊橋市津波避難施設使用承認取消願
概要説明
■
豊橋市三郷地区津波防災センタ-を利用する際に使用します。
使用承認申請書・・・施設利用の申込み時に提出するものです。
使用承認取消願・・・申込済の利用を取り消す際に提出するものです。
手数料
■
無料
受付期間
■
使用する日の属する月前3月から使用予定日の3日前まで。
受付場所
■
防災危機管理課(市役所西館4階)
8時30分から17時15分(土、日、祝日及び年末年始を除く)
ダウンロード
■
豊橋市津波避難施設
使用承認申請書
72.0k
18.0k
■
豊橋市津波避難施設
使用承認取消願
74.0k
18.0k
所在地
神野新田町字ハノ割18
平面図
お問合わせ先
防災危機管理課
所在地/〒440-8501 愛知県豊橋市今橋町1番地 (豊橋市役所 西館4階)
電話番号/
0532-51-3116
0532-51-3116
E-mail/
bousaikikikanri@city.toyohashi.lg.jp
このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
役に立った
どちらともいえない
役にたたなかった
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)住所や電話番号などの個人情報は記入しないでください。なお、回答が必要な お問合わせは、直接このページのお問合わせ先へご連絡ください。
テキスト入力欄
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
ページの先頭へ戻る
表示モード切替
パソコン
スマートフォン