背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
地域少子化対策重点推進交付金を活用した事業について
豊橋市では子育てしやすい環境づくりや若者の結婚を支援するため、国(内閣府)の地域少子化対策重点推進交付金を活用し、以下の事業を実施します。


令和4年度 774千円(交付決定額)

総合的な結婚・子育て支援の取り組み

男性の家事・育児参加促進のためのセミナー

男性の家事・育児への参画意識を高め固定的な性別役割分担意識の解消を図るため、男性を対象に料理や家事についてのセミナーを開催します。

子育て支援情報発信の充実

web検索では情報を得にくい口コミ・ローカル子育て情報を効果的に発信するためのポータルサイトやウェブアプリの活用やボランティアレポーターの養成に取り組む。

とよはし子育て応援宣言の推進

社会全体で子育て支援に取り組むまちづくりを目指す「とよはし子育て応援宣言」を推進するため、啓発活動やシンボルイベントを開催します。

赤ちゃんふれあい事業

命の大切さを理解し、父性や母性の教育、子育てに対する理解を深める講座を実施します。

子育て応援企業の認定・表彰

子育て支援の取り組みを積極的に進めている企業を「子育て応援企業」として認定・公表し、特に優れた活動をしている企業を表彰します。

結婚に対する取り組み

婚活サポーター養成事業

男女の出会いをボランティアでお手伝いしていただくサポーターを募集し、出会いのコーディネートや結婚支援情報の提供などの活動をしていただきます。