本文へ移動
メニューへ移動
有料老人ホームの設置などの届出について(事業者向け)
有料老人ホームの設置などの届出について(事業者向け)

 有料老人ホーム設置・変更等の届出について

 有料老人ホームを設置や変更等をする場合、事前に豊橋市長へ届出が必要です。
 届出にあたっては、豊橋市有料老人ホーム設置運営指導指針をよくご確認ください。
 なお、図面相談・各種届出は予約制とさせていただきますので、事前に担当窓口までお問い合わせください(郵送となる場合は一度担当窓口までお問い合わせください)。

 

 

届出種別と添付書類

内容

届出種別

添付書類

新たに開設したい

設置届
有料老人ホームチェックリスト(添付書類)に記載の書類
開所報告書(開所後1週間以内)

料金を変更したい

変更届 新旧対照表

料金変更が必要な理由を明らかにする書面

新料金の積算書
運営懇談会の資料及び議事録等
重要事項説明書
その他指示する書類

サービス内容を変更したい

変更届 新旧対照表

変更内容が必要な理由を明らかにする書面

運営懇談会の資料及び議事録等
重要事項説明書
その他指示する書面

施設を変更したい

(増築、改築、部屋の移動等)

変更届 新旧平面図
重要事項説明書

入居定員を変更したい

変更届 新旧平面図
重要事項説明書
施設長を変更したい 変更届 新施設長の経歴書
重要事項説明書
法人住所や代表者を変更したい 変更届 新定款、登記簿謄本(写し)
重要事項説明書

施設を移転したい 

廃止届

設置届

別途指示する書類

※理由の確認できる書類

設置法人を変更したい

廃止届

設置届

別途指示する書類

※理由の確認できる書類

廃止したい

廃止届

別途指示する書類

※理由の確認できる書類

休止したい

休止届

別途指示する書類

※理由の確認できる書類

※各届の提出にあたっては、計画段階で必ず事前に相談ください

※介護付き有料老人ホームについては、設備数が決まっているため、東三河広域連合介護保険課へ問合せください

 

様式

関係資料

豊橋市有料老人ホーム設置運営指導指針

事故報告について

 有料老人ホームで事故が発生した場合は,以下の事故報告書を記入のうえ事故発生から5日以内を目安に報告をお願いします。

 

お問合わせ先

福祉部 長寿介護課 地域支援推進グループ 〒440-8501 愛知県豊橋市今橋町1番地(豊橋市役所 東館3階)
電話番号(0532)51-2333 FAX番号(0532)56-3810 
メールアドレス choju@city.toyohashi.lg.jp

Copyright (C) TOYOHASHI CITY. All Rights Reserved.