募集人員
40名(推薦入学者含む)
出願資格
次のいずれかに該当する者
(1)高等学校以上若しくは中等教育学校の卒業者(又は卒業見込者)
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和5年3月修了見込みの者
(3)高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者
(4)本校の個別入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認め
られた者で、18歳に達した者
※個別入学資格審査は、出願書類提出前にあらかじめ審査を受ける必要があるため、令和4年
11月18日(金曜日)までに本校に入学資格認定願(本校所定の用紙)を提出してください。
出願書類
・出願前3か月以内に撮影した上半身正面の写真(縦5cm横4cm)1枚貼付
(2)高等学校若しくは中等教育学校調査書
(3)高等学校卒業程度認定試験合格証明書・合格成績証明書若しくは合格見込成績証明書
・・・出願資格(3)に該当する者
(4)本校の個別入学資格認定結果通知書の写し・・・出願資格(4)に該当する者 (5)受験料納入通知書 ・領収済通知書の3枚目:納入通知書(納付書)兼領収書の写し(コピー) ・領収済通知書の4枚目:調定簿・収納簿兼納入通知書(納付書)発行控
(6)受験票受領用封筒・・・長形3号封筒(120ミリ×235ミリ)に郵便番号、住所、
氏名を明記し、94円切手を貼ったもの
※(2)の学校調査書の発行が不可能な場合は、卒業証明書を添付すること
※ 入学願書と証明書の姓名が異なる場合は、戸籍抄本を添付すること
※ 提出書類及び納入した受験料は返還しません。
試験科目
(1)学科試験
◎国語総合(古文・漢文を除く)
◎コミュニケーション英語I・II
◎数学I
(2)面接
受験料
10,000円 ※ 入学願書と同封の 領収済通知書により、出願前に金融機関で納入 ※ 受験料の納入方法等は下記参照
出願期間
令和5年1月4日(水曜日)から令和5年1月20日(金曜日)まで
※ 受付時間 9時から17時まで(ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く)
※ 郵送の場合は、出願期間内の消印有効とします。
出願先
〒441-8085 豊橋市青竹町字八間西100番地の3 豊橋市立看護専門学校 看護第1科 入試係
入学試験
■学 科 令和5年2月1日(水曜日)
■面 接 令和5年2月2日(木曜日)
入学手続
令和5年2月24日(金曜日)から令和5年3月3日(金曜日)まで ※ 受付時間 9時から17時まで(ただし、土曜日、日曜日を除く)
※ 郵送の場合は、手続期間内の消印有効とします。
受験料は、豊橋市指定金融機関・豊橋市収納代理金融機関(本店、全国にある支店)又は豊橋市役所での振り込みとなります。(ゆうちょ銀行を除く)
■銀行 三菱UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行・静岡銀行・清水銀行・十六銀行・愛知銀行・名古屋銀行・中京銀行・三十三銀行・大垣共立銀行・三井住友信託銀行
■信用金庫等 豊橋信用金庫・岡崎信用金庫・豊川信用金庫・蒲郡信用金庫・浜松信用金庫・イオ信用組合・信用組合愛知商銀・豊橋商工信用組合・東海労働金庫・豊橋農業協同組合 ※ 上記の金融機関以外での振り込みは、振込手数料がかかります。 ※ 領収済通知書の3枚目の 納入通知書(納付書)兼領収書の写しと4枚目の 調定簿・収納簿兼納
入通知書(納付書)発行控は、出願に必要となります。
40名
准看護師の免許を有する者(令和5年3月までに取得見込みの者を含む)で、
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び令和5年3月修了見込みの者 (3)高等学校衛生看護科の卒業者(又は卒業見込者)
(4)高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者
(5)上記出願資格(1)(2)(3)(4)に該当しない者(中学校卒業者)で准看護師免許
を得た後、3年以上看護業務に従事した者 (6)本校の個別入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると
認められた者で、18歳に達した者
※ 個別入学資格審査は、出願書類提出前にあらかじめ審査を受ける必要があるため、令和4
年11月18日(金曜日)までに本校に入学資格認定願(本校所定の用紙)を提出してく
ださい。
(1)入学願書(本校所定の用紙)
・ 出願前3か月以内に撮影した上半身正面の写真(縦5cm横4cm)1枚貼付
(2)高等学校若しくは中等教育学校卒業証明書
〔高等学校以上若しくは中等教育学校の卒業者 〕
(3)高等学校調査書 〔高等学校衛生看護科の卒業者(又は卒業見込者)〕
(4)高等学校卒業程度認定試験合格証明書・合格成績証明書若しくは合格見込成績証明書 〔高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者 〕 (5)准看護師養成所成績証明書 〔准看護師養成所の卒業者(又は卒業見込者及び個別入学資格審査合格者)〕 (6)準看護師養成所調査票(本校所定の用紙) 〔準看護師養成所の卒業者(又は卒業見込者及び個別入学資格審査合格者)〕 (7)准看護師免許証の写し 〔準看護師養成所又は高等学校衛生看護科の卒業見込者は不要〕 (8)准看護師就業証明書(本校所定の用紙) 〔出願資格(5)に該当する中学校卒業者〕 (9)本校の個別入学資格認定結果通知書の写し 〔出願資格(6)に該当する者〕 (10)受験料納入通知書 ・領収済通知書の3枚目:納入通知書(納付書)兼領収書の写し(コピー) ・領収済通知書の4枚目:調定簿・収納簿兼納入通知書(納付書)発行控
(11)受験票受領用封筒・・・長形3号封筒(120ミリ×235ミリ)に郵便番号、
住所、氏名を明記し、94円切手を貼ったもの
※(3)の発行が不可能な場合は、卒業証明書を添付すること ※(5)(6)の発行が不可能な場合は、発行できないことの証明書を添付すること
(様式は問いません。) ※ 入学願書と証明書の姓名が異なる場合は、戸籍抄本を添付すること ※ 提出書類及び納入した受験料は返還しません。
◎国語 ◎専門科目
◎数学 基礎看護、成人看護、精神看護
◎小論文 老年看護、母子看護
(2)面 接
10,000円
※ 入学願書と同封の 領収済通知書により、出願前に金融機関で納入 ※ 受験料の納入方法等は下記参照
令和5年1月4日(水曜日)から令和5年1月13日(金曜日)まで
※ 受付時間 9時から17時まで(ただし、土曜日、日曜日及び祝日を除く) ※ 郵送の場合は、出願期間内の消印有効とします。
〒441-8085 豊橋市青竹町字八間西100番地の3 豊橋市立看護専門学校 看護第2科 入試係
■学科試験 令和5年1月25日(水曜日)
■面 接 令和5年1月26日(木曜日)
試験会場
豊橋市立看護専門学校
合格発表
■発表日 令和5年2月27日(月曜日) ■発表方法 合格者のみ…本校での掲示(午前9時)と郵送による通知
令和5年3月1日(水曜日)から令和5年3月8日(水曜日)まで
※ 受付時間 9時から17時まで(ただし、土曜日、日曜日を除く) ※ 郵送の場合は、手続期間内の消印有効とします。
入学日
令和5年4月11日(火曜日)
■銀行 三菱UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行・静岡銀行・清水銀行・十六銀行・ 愛知銀行・名古屋銀行・中京銀行・三十三銀行・大垣共立銀行・三井住友信託銀行 ■信用金庫等 豊橋信用金庫・岡崎信用金庫・豊川信用金庫・蒲郡信用金庫・浜松信用金庫・イオ信用組合・信用組合愛知商銀・豊橋商工信用組合・東海労働金庫・豊橋農業協同組合 ※ 上記の金融機関以外での振り込みは、振込手数料がかかります。 ※ 領収済通知書の3枚目の 納入通知書(納付書)兼領収書の写しと4枚目の 調定簿・収納簿
兼納入通知書(納付書)発行控は、出願に必要となります。
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。