背景色
標準
黒
文字
大
標準
本文へ移動
メニューへ移動
English
中文簡体字
Portugues
Espanol
色変更
ふりがな
文字を大きくする
拡大方法の説明
文字を元に戻す
サイトマップ
サイトの使い方
サイトの使い方
検索
Foreign Languages
Original Top Page
ホーム
くらし
健康・福祉
教育・文化
魅力・観光
産業・事業
市政情報
現在位置
ホーム
くらし
ごみ・環境
ごみ収集・処理
ごみ収集
ふれあい収集
サブメニュー表示
左領域先頭へ
ページ先頭へ
切替
ツイート
ごみ収集
指定ごみ袋制度について
ふれあい収集
環境センター
大きなごみ戸別収集
民間委託
大きなごみの戸別有料収集の申込方法
問合せ先一覧
ごみ収集車火災
ごみ収集日程 クリーンカレンダー
ごみ収集・処理
ごみ収集
ごみ処理施設
ページの先頭へ戻る
ふれあい収集
ふれあい収集とは
家庭ごみをステーションへ自ら持ち出すことが困難な世帯を対象として、玄関先等で戸別収集する制度です。
ふれあい収集を受けることができるのは、原則として65歳以上又は体が不自由な方の一人世帯で、ごみの持ち出しに周りの協力が得られない世帯です。
申込方法
申込書に必要事項を記入し、環境部収集業務課までお申し込みください。
ふれあい収集申込書(PDFファイル/48KB )
ふれあい収集申込受付票(記入例)(PDF形式/79KB)
お問合わせ先
環境部
収集業務課
所在地/〒440-0833 豊橋市飯村町字高山11の19
電話番号/
0532-61-4136
0532-61-4136
FAX/0532-66-5374 E-mail/
shushugyomu@city.toyohashi.lg.jp
このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
役に立った
どちらともいえない
役にたたなかった
このページに関してご意見がありましたら、500文字以内でご記入ください。
(ご注意)住所や電話番号などの個人情報は記入しないでください。なお、回答が必要な お問合わせは、直接このページのお問合わせ先へご連絡ください。
テキスト入力欄
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
ページの先頭へ戻る
表示モード切替
パソコン
スマートフォン