市電が通る駅前大通りに、消防車両が整列し、部隊が行進します!!
市内の消防関係者が一堂に集い、無火災・無災害を祈念しまして、新春恒例の消防出初式を実施します。
会場マップはこちらをご覧ください.pdf( 1183KB )
ケーブルテレビ[ティーズ]にて当日の式典の様子がYouTube配信されます!
※ただいま準備中
日時
令和8年1月10日(土曜日)10時00分から13時00分まで
場所
まちなか広場及びその周辺(豊橋市駅前大通二丁目83番地)
見どころ その1 駅前大通りに車両が整列し、部隊が行進します!
時間 10時5分~10時30分
市長が一斉に整列した消防隊員、消防団員、消防関係者、そして消防車を点検します!
その後、一斉に整列した消防隊員たちが駅前大通りを行進します!
迫力ある大型の消防車や駅前大通りでの行進が見ることができるこの機会をお見逃しなく!!
見どころ その2 出初式コンサートが開催されます!
時間 11時15分~12時
式典終了後のまちなか広場で、消防音楽隊、ホワイトシーガルズの演奏演技が行われます!
コンサートの終盤には花園幼稚園の園児も参加し、音楽隊とのミュージックパフォーマンスを行います!
見どころ その3 ヒーローズイベント
時間 10時~13時
消防に関連した各種イベントが開催されます!
消防飯
゛消防飯”が今年も販売されます!今年は新たにメニューが追加されました!
「ニンニク醤油付き天ぷらうどん」「具材ゴロゴロ ミートスパゲティ」~emCAMPUSFOOD~



隊員から隊員へ、長年受け継がれてきた賄い飯をシェフが再現しています。
例年、長蛇の列を作るほどの人気です!
「特製カレーパン」~豊市パン~


豊橋消防オリジナルカレーをシェフが再現したカレーパンです。
「ファイアーファイターモジャくんワッフル」~WASHAWASHA+~


人気のモジャくんが消防士になりました。限定イラストパッケージのワッフルです。
New「ミネストローネRED EDITION」~watowa~


今年からの新メニューです!
素材のうまみたっぷりのミネストローネをぜひご賞味ください。
豊橋消防の゛味“をこの機会にぜひお楽しみください!
※消防飯は各店舗で販売されます。
はたらく車展
消防団車両、警察車両、自衛隊車両が展示されています!写真撮影も可能です!
消防PRコーナー
豊橋消防限定コラボグッズが販売されます!
販売予定グッズは以下のとおりです。
ファイアーアンブレラ、団ブレラ(晴雨兼用日傘)
トレーナー、ハンカチ、マスク
うみのカイロ HokoHoko(繰り返し使えるカイロ)

他にも、豊橋消防イメージキャラクターの゛ヒケッシー”と豊橋市消防団イメージキャラクター゛ワット君”と写真撮影もできます!
当日のタイムスケジュール
【式典】10時から11時05分
・開式
・国旗に敬礼、市歌斉唱、人員報告
・徒歩部隊・機動部隊観閲、徒歩部隊分列行進
・市長告辞
・表彰式
・市議会議長・防火協会長あいさつ、来賓祝辞
・火の用心三唱、国旗に敬礼
・閉式
【注意事項】
・9時30分から11時の間、駅前大通りで車線規制を行います(一車線通行可能です)。
・豊橋まちちか駐車場(公共第一)は車線規制に合わせ、入庫が制限されます。
・まちなか広場及びその周辺は混雑を避けるため一方通行となっています。会場内の安全確保のため、観覧エリアでのご参観にご協力ください。