背景色 文字
本文へ移動
メニューへ移動
山火事にご注意を!

山火事にご注意を!

例年3月~5月にかけて、山火事が発生しやすい季節です。

冬から春にかけて、空気が乾燥するとともに、風が強く吹き、火災が延焼拡大しやすいため、

たき火や火入れをする際やハイキング中の火気使用には、十分注意してください。

風が強く、危険だと感じた際は、中止するという決断をしてください。                  

また、万が一、たき火などの火が周囲へ燃え移ったりして危険を感じたら、躊躇することなく、119番通報してください。

 

    山火事予防ポスター     山火事予防標識

     令和5年山火事予防ポスター       林野火災防止啓発標識  

                           

 

山火事の発生状況(令和5年2月28日時点)


・令和4年2月26日発生

 福岡県北九州市 山林86ヘクタール焼損

・令和4年2月27日発生

 熊本県阿蘇郡高森町 山林55ヘクタール焼損

・令和4年4月10日発生

 宮崎県東諸町郡綾町 山林20ヘクタール焼損

・令和4年5月9日発生

 青森県十和田市 山林27ヘクタール焼損


※詳しい状況は、林野庁山火事予防のページ

※総務省消防庁ホームページ災害情報でも確認することができます。なお、情報は随時更新されています。

 

 


山火事を起こさないために、次のことを守りましょう!


山火事は一人ひとりの心がけで防ぐことができる災害です。
次のことを守り、みんなで山火事を防ぎましょう!

 

・風の強い日は、たき火、火入れをしない。
・枯れ草等のある火災が起こりやすい場所では、たき火をしない。
・たき火等火の使用中はその場を離れず、使用後は完全に消火する。
・たばこのポイ捨てはしない。
・火遊びはしない。

山火事予防画像