豊橋市芸術文化交流施設整備等事業(PFI)
施設のロゴマーク募集
ロゴマークの募集は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
    
        
            | 平成25年5月にオープンを予定している芸術文化交流施設の愛称が決定しました。そこで、市民にとって身近で親しみのある施設となるようロゴマークを募集します。採用されたロゴマークは、施設のサインやチラシ・ポスター・パンフレット等に使用し、施設や事業の PR活動を行います。 | 
        
            | 【応募要領】 | 
        
            | 応募資格  | 
                豊橋市内にある大学に在籍している学生 大学や専門学校、各種学校でデザインを学んでいる学生  | 
        
            | 応募作品の内容  | 施設のイメージを表現した、誰もがわかりやすく、親しみやすいシンボルマーク又はロゴタイプ(愛称)又はその両方を組み合わせたデザインとします。 なお、愛称は下記のとおりです。 
 
            愛称「プラット」意味「「気軽に立ち寄れる場所」と「様々な芸術が生まれるプラットホーム」という意味を込めて名付けました。また「来週、ぷらっとに行こう」という台詞から名前の呼びやすさを考えました。」
 
 | 
        
            | 応募方法 | 次の事項を明記の上、郵送又はEメールで応募してください。 
                製作の意図等簡単な説明 氏名(ふりがな) 年齢 性別 郵便番号 住所 電話番号 学校名・専攻・学年  ※自作未発表の作品を応募してください。 ※一人何点でも応募できますが、一通につき一点までとします。
 ※同一作品の応募が複数あった場合は抽選とします。
 | 
        
            | 賞  | 最優秀賞 1点 賞状+賞金30万円優秀賞  2点 賞状+賞金1万円
 | 
        
            | 応募期間  | 平成23年10月4日(火曜日)から11月30日(水曜日)(必着)まで | 
        
            | 応募先  | 〒440-8501豊橋市役所 文化課 ロゴマーク係
 Eメール  geibunkensetsu@city.toyohashi.lg.jp
 | 
        
            | その他  | 
                採用作品に関する諸権利は、豊橋市に帰属するものとします。 作品の採用にあたって、やむを得ず補作する場合があります。 詳しくは募集要項(PDF/36KB)をご覧ください。  | 
    
たくさんのご応募お待ちしています。
 
 
  
  
    
      このページに関するアンケート
    
  
  
    
    
    
    
    
    
    
    
        
      
        - 
          
            
             
        
- 
          
            このページの情報は役に立ちましたか? 
           
- 
          
            
             
        
- 
          
            このページに関してご意見がありましたら、500文字以内でご記入ください。 
           
          (ご注意)住所や電話番号などの個人情報は記入しないでください。なお、回答が必要な お問合わせは、直接このページのお問合わせ先へご連絡ください。